安田公義
[Wikipedia|▼Menu]

『雲右衛門とその妻』 : 1962年

『雨の九段坂』 : 1962年

『対決』 : 1963年

座頭市喧嘩旅』 : 1963年

『外人墓地の決斗』 : 1964年

眠狂四郎円月斬り』 : 1964年

座頭市関所破り』 : 1964年

風雲児半次郎 唐芋侍と西郷』 : テレビ映画東伸テレビ / 毎日放送、1964年 - 1965年

眠狂四郎魔性剣』 : 1965年

新鞍馬天狗』 : 1965年

東京警備指令 ザ・ガードマン』 : テレビ映画、大映テレビ室 / TBS、1965年 - 1971年

殺人者』 : 1966年

大魔神』 : 1966年

座頭市鉄火旅』 : 1967年

やくざ坊主』 : 1967年

『東京博徒』 : 1967年

『悪名一代』 : 1967年

眠狂四郎人肌蜘蛛』 : 1968年

妖怪百物語』 : 1968年

『続・秘録おんな牢』 : 1968年

座頭市果し状』 : 1968年

『二代目若親分』 : 1969年

博徒一代 血祭り不動』 : 1969年

『女左膳 濡れ燕片手斬り』 : 1969年

東海道お化け道中』 : 1969年

怪談累が渕』 : 1970年

新座頭市・破れ!唐人剣』 : 勝プロダクション / 大映京都撮影所、1971年

大映倒産以降[ソースを編集]

新座頭市物語 笠間の血祭り』 : 勝プロダクション / 東宝、1973年

テレビ[ソースを編集]

『人斬り半次郎』 : テレビ映画、東京12チャンネル(現テレビ東京)、1970年

『青空浪人』 : テレビ映画、ユニオン映画 / 日本テレビ、1971年

眠狂四郎』 : テレビ映画、東映 / 関西テレビ、1972年 - 1973年

長谷川伸シリーズ一本刀土俵入り』前編・後編 : テレビ映画、勝プロダクション / NET(現テレビ朝日)、1972年

木枯し紋次郎』第2期 : テレビ映画、C.A.L / フジテレビ、1972年 - 1973年

狼・無頼控』 : テレビ映画、毎日放送・大映テレビ映像京都、1973年 - 1974年

唖侍鬼一法眼』 : テレビ映画、勝プロダクション / 日本テレビ、1973年 - 1974年

座頭市物語』 : テレビ映画、勝プロダクション / フジテレビ、1974年

痛快!河内山宗俊』 : テレビ映画、勝プロダクション / フジテレビ、1975年 - 1976年

宮本武蔵』 : テレビ映画、歌舞伎座テレビ / 関西テレビ、1975年 - 1976年

夫婦旅日記 さらば浪人』 : テレビ映画、勝プロダクション / フジテレビ、1976年

新・木枯し紋次郎』 : テレビ映画、C.A.L / 東京12チャンネル、1977年 - 1978年

新・座頭市』第2期 : テレビ映画、勝プロダクション / フジテレビ、1978年

半七捕物帳』 : テレビ映画、歌舞伎座テレビ / テレビ朝日、1979年

日本名作怪談劇場』第1話:怪談累ヶ淵 (脚本) : テレビ映画、東京12チャンネル、1979年

註[ソースを編集]^ a b c d e f “安田公義 略歴”. 映画DB. 2022年9月5日閲覧。
^ a b c “20世紀日本人名事典「安田 公義」の解説”. KOTOBANK. 2022年9月5日閲覧。
^ a b 「安田公義」(#外部リンク)、日本映画データベース、2009年10月9日閲覧。
^ 『日本映画俳優全集・女優編』(キネマ旬報、1980年)の「深水藤子」の項の記述(p.565-567)を参照。同項執筆は清水晶
^ 『大映特撮コレクション 大魔神』(徳間書店)
^大魔神怒るDVD』(大映ビデオ)森田富士郎黒田義之の対談より

外部リンク[ソースを編集]

安田公義 - 日本映画データベース

安田公義 - allcinema

安田公義 - KINENOTE

安田公義 - IMDb(英語)

映画DB 略歴

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

フランス

BnF data

ドイツ

アメリカ

オランダ

その他

SNAC

IdRef










安田公義監督作品
1940年代

最後に笑う男 (1949)

1950年代

鬼斬り若様 (1955)

踊り子行状記 (1955)

千代田城炎上 (1959)

1960年代

怪談累が淵 (1960)

すっとび仁義 (1961)

磯ぶし源太 (1961)

座頭市喧嘩旅 (1963)

眠狂四郎円月斬り(1964)

座頭市関所破り (1964)

眠狂四郎魔性剣 (1965)

新鞍馬天狗 (1965)

大魔神 (1966)

座頭市鉄火旅 (1967)

やくざ坊主 (1967)

眠狂四郎人肌蜘蛛 (1968)

妖怪百物語 (1968)

座頭市果し状 (1968)

東海道お化け道中 (1969)

1970年代

怪談累が渕 (1970)

新座頭市・破れ!唐人剣 (1971)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef