安倍寛信
[Wikipedia|▼Menu]

あべ ひろのぶ
安倍 寛信
父の晋太郎(左)と、1956年(昭和31年)。
生誕 (1952-05-30) 1952年5月30日(72歳)
日本 東京
国籍 日本
出身校成蹊大学経済学部卒業
職業ABコミュニケーション代表取締役、ヤマエグループホールディングス取締役 監査等委員(社外)、フマキラー取締役(社外)
配偶者幸子
子供長男:安倍寛人
長女:万莉子[1]
親父:安倍晋太郎
母:安倍洋子
親戚父方の祖父:安倍寛
母方の祖父:岸信介
大伯父:佐藤市郎
大叔父佐藤栄作
伯父:岸信和
叔父:西村正雄
義父:牛尾治朗
家族弟:安倍晋三
弟:岸信夫
テンプレートを表示

安倍 寛信(あべ ひろのぶ、1952年昭和27年〉5月30日[2] - )は、日本実業家。ABコミュニケーション代表取締役[3]、三菱商事パッケージング元代表取締役社長[4][5]政治家安倍晋太郎の長男で、元内閣総理大臣安倍晋三、元防衛大臣岸信夫は弟。
経歴

1952年、安倍晋太郎洋子夫妻の長男として東京に生まれる[6][7]成蹊小学校成蹊中学校、成蹊高等学校を経て1971年に成蹊大学経済学部に入学した[8]。1975年3月に成蹊大学を卒業[9][10][註 1]、翌4月に三菱商事に入社し、資源第三部に配属される[9][10][12]東京広島九州トロントロンドン等においてビールや資材の取引及び事業投資先を総括する業務に従事したのち[9][10][13]2004年2月に三菱商事中国支社長、2007年4月に三菱商事執行役員に就任[14][註 2]2012年6月から三菱商事パッケージング代表取締役社長を務めた[4][12][14]2021年4月に同社長を退任[16][17]、同年6月には取締役も退任し、同非常勤顧問となった[5][17][18]。同6月、ヤマエ久野の社外取締役 監査等委員に就任[18][19]、10月からは持株会社体制への移行に伴いヤマエグループホールディングスの社外取締役 監査等委員となっている[20][21][22]。また、8月には成蹊学園の理事にも就任している[23]2022年3月、三菱商事パッケージングの顧問職を退任し[24]、6月からはフマキラーの社外取締役に就任した[25][26]
家族・親族


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef