宇都宮成綱
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 江田郁夫「6 宇都宮正綱の出自」『下野の中世を旅する』随想舎、2009年、107-111頁。 
^ 『田島町史』 第5、福島県田島町、1981年、595頁。"文亀三年(1503)会津田島長沼氏、下野宇都宮氏於塩屋郡合戦"。 
^ 『塩原町誌』塩原町、1980年、44頁。 
^ 塩原町文化協会 編『塩原の里物語 - 塩原温泉千二百年の歴史』随想舎、1998年10月30日、55頁。 
^ a b c 「那須記 巻之七 資房上庄下庄一統事」『栃木県史 史料編・中世五』。"我弟に彼跡を継せて・・・(注釈・宇都宮成綱山田資久の跡を弟に継がせようと企てる)"。 
^ 江田 2012, pp. 228?230.
^ 佐藤博信「東国における永正期の内乱について」『続中世東国の支配構造』思文閣、1996年、50-76頁。 
^ 市村 2013, p. 251, 石塔群の分析.
^ 市村 2013, pp. 247?255, 地蔵院宇都宮氏の石塔.
^ 恩田 2015, p. 219.
^ 堀田芳賀系図 芳賀高綱の項「大永七年十月六日忠綱卒 法名長雲 子息興綱号下総守」など
^ 江田 2014, 第二章 宇都宮家中と笠間氏.
^ 月井剛(著)、栃木県歴史文化研究会(編)「中世後期における武茂氏の動向」『歴史と文化』9号、2000年。 
^ a b 「宇都宮系図」『下野国誌』。 
^ a b 「宇都宮系図別本」『続群書類従』。 (宇都宮隆綱家蔵)
^ 市村 2013, 江田郁夫「下野宇都宮氏の婚姻関係」.
^戦国遺文 古河公方編』東京堂出版、2006年。543号。 
^ 江田 2012, pp. 249?252.
^ 恩田 2015, p. 179.
^ “ ⇒戦国大戦 声優リスト(Ver.3.1) 大公開!”. 戦国大戦 -1615 大坂燃ゆ、世は夢の如く-. セガ. 2015年10月19日閲覧。
^ “ ⇒2016年04月24日【修正】5月新武将カード追加!”. 戦国IXA. スクウェア・エニックス. 2015年4月27日閲覧。
^ “「戦国IXA」本日17:00のアップデートで,レア度【極】「宇都宮成綱」「大内義隆」「立花道雪」を含む9名の武将が登場”. 4Gamer.net. (2016年4月25日). https://www.4gamer.net/games/110/G011024/20160420014/ 2016年4月27日閲覧。 

参考文献

江田郁夫 編『下野宇都宮氏』戒光祥出版〈シリーズ・中世関東武士の研究 第四巻〉、2012年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-86403-043-4。 

江田郁夫 編『戦国大名宇都宮氏と家中』岩田書院、2014年。ISBN 978-4-87294-847-9。 

市村高男 編『中世宇都宮氏の世界 下野・豊前・伊予の時空を翔る』彩流社出版、2013年。ISBN 978-4-7791-1949-1。 

恩田浩孝 編『座禅院昌尊の生涯 日光山の終焉と上三川 今泉家』随想舎、2015年。ISBN 978-4-88748-312-5。 





次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:78 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef