宇部鉄道
[Wikipedia|▼Menu]
1930年(昭和5年)7月22日、同社のターミナルである沖ノ山旧鉱駅との間に連絡線を開業、貨物連帯輸送を開始した[7]。旅客輸送は短距離であることや電圧の差異から直通運輸ができず見送っていたが、前述の通り異なるターミナル間の徒歩連絡による不便さから要望を受けて、1931年(昭和6年)8月1日に途中駅として本町停留場を設置し旅客列車の運転を開始した[7]。しかし宇部鉄道は省線である山陽本線との連絡を基準とし、等間隔運輸を行っていた宇部電鉄との相互利用者は増えず、同区間の旅客運輸は休止した[7]

また、小野田鉄道との連絡も企図し開作駅付近から分岐する連絡線の敷設を両者協議の上決定、1929年(昭和4年)5月17日に免許を受けたが、山口県が改修工事を行なっていた県道との交差に係る協議が遅延し、免許期間内に着工できず失効している[7]

1941年(昭和16年)12月1日、宇部電気鉄道との合併に伴い解散し、新たに宇部鉄道株式会社として設立。1943年(昭和18年)2月25日には戦時買収に伴う実地踏査が行われ[8]、同年5月1日に宇部鉄道全線が国有化された[9][10]

鉄道事業の国有化後も会社自体は存続し、宇部電気鉄道により開始されたバス事業[11]を継続していたが、翌1944年(昭和19年)12月28日に最後の株主総会を開催し会社解散を決議。バス事業は宇部市に買収され、現在の宇部市交通局の前身となっている。
車両

1915年(大正4年)の開通以来、蒸気機関車による客貨輸送を行っていたが、1929年(昭和4年)11月に小郡駅(現在の新山口駅) - 西宇部駅(現在の宇部駅)間を直流1,500 Vにより電化したことに伴い、旅客輸送用として電車を保有することとなった。一方、貨物列車は蒸気機関車牽引のままであった。また、1936年(昭和11年)には、輸送力増強用に気動車(ガソリンカー)も導入している。

1941年(昭和16年)には宇部電気鉄道との合併により、直流600 V用の電気機関車と電車を引き継いでいる。両社の路線間には連絡線が敷設されたが、電化方式の違いから電気車の直通は行われず、貨車のみが直通した。

1943年(昭和18年)の国有化時点で、蒸気機関車3両(旧宇部鉄道。通算所属数は6両)、電気機関車3両(旧宇部電気鉄道)、電車16両(旧宇部鉄道10両、旧宇部電気鉄道6両)、気動車2両(旧宇部鉄道)、貨車x両が在籍していた。詳細は「宇部鉄道の電車」および「買収気動車#宇部鉄道(現・宇部線)」を参照
脚注[脚注の使い方]
注釈^ 会社商号変更日については諸説あるが、『わが町の鉄道史 小野田線を歩く』によると、鉄道省文書に「大正10年12月20日 船木区裁判所藤曲出張所に於いて商業登記変更」とある。なお、同文書によると同年12月17日は臨時株主総会で合併を決議、12月21日は鉄道大臣に合併を届け出た日である。

出典^ a b c d e f 『地方鉄道及軌道一覧. 昭和18年4月1日現在』(国立国会図書館デジタルコレクション)
^ a b c d e f 『わが町の鉄道史 小野田線を歩く』 p.17
^ “軽鉄開通式と宇部の賑ひ” (日本語). 関門日々新聞 (下関市: 関門日々新聞社). (1914年1月9日) 
^ 『わが町の鉄道史 小野田線を歩く』 p.141
^ 大蔵省印刷局『官報 1916年01月20日』日本マイクロ写真、1916年1月20日、9頁。 
^ 衆議院、参議院『議会制度百年史:衆議院議員名鑑』衆議院、1990年11月、428頁。 
^ a b c d e f g 高木義英『宇部鉄道株式会社史』高良宗七、1942年、32-34頁。 
^ “宇部鉄道の国鉄移管で調査” (日本語). 宇部時報 (宇部市: 宇部時報社). (1943年2月25日) 
^ “宇部線が国鉄に移管” (日本語). 宇部時報 (宇部市: 宇部時報社). (1943年5月1日) 
^ 「鉄道省告示第84号」『官報』1943年4月26日(国立国会図書館デジタルコレクション)
^ 1934年時点『全国乗合自動車総覧』(国立国会図書館デジタルコレクション)

参考文献

宇部市史編纂委員会『宇部市史』 通史篇 下巻、宇部市、1993年5月1日。 

高木義英『宇部鉄道株式会社史』宇部鉄道株式会社、1942年。 

小野田市歴史民俗資料館『わが町の鉄道史 小野田線を歩く』 小野田市歴史民俗資料館 研究叢書第3集、小野田市教育委員会:小野田市歴史民俗資料館、2003年10月1日。 

日本国有鉄道『日本国有鉄道 百年史』 第11巻、日本国有鉄道、1973年。
ASIN B000J9QSOE。 

宇部時報社『うべ歴史散歩』宇部時報社、2002年。 

関連項目

UBE

宇部市

宇部線










宇部鉄道の鉄道車両
蒸気機関車(旧・宇部鉄道)

1形 / 1, 2 - 100形 / 100, 101 (205) - 212 - 300形 / 300 (3455)
電気機関車(旧・宇部電気鉄道)

デキ1形 - デキ11形(国鉄ED25形 初代)
電車気動車

宇部鉄道の電車 - 宇部鉄道の気動車










UBE
主要企業

UBE株式会社

旧主要企業

匿名組合沖ノ山炭鉱組合(沖ノ山炭鉱株式会社)

匿名組合宇部新川鉄工所

宇部セメント製造株式会社

宇部窒素工業株式会社

主な連結子会社

UBEマシナリー

宇部エクシモ

宇部スチール

宇部総合サービス

宇部フィルム

福島製作所

UBE Europe GmbH

UBE (Thailand) Co., Ltd.

UBE America, Inc.


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef