子門真人
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

日本ガス協会の企画によるガス安全使用PR映画『きいて下さい青い妖精の話』(1978年制作)のテーマソング[33][34][35]


CMソング

コイズミ学習机

ジャポニカ学習帳」(ショウワノート

只今 少々 疲れ気味」(武田薬品工業

「トレビノ・ソング」(福助

走れ!自転車」(松戸競輪場

ドレミ自転車」(ブリヂストンサイクル工業株式会社

スバル・レックス」(富士重工業株式会社

ライオンチャーミー」(ライオン

ファンタ

明治チョコスナック 冒険号

その他

僕らの憧れライオンズ」(1975年、太平洋クラブライオンズ球団応援歌)

「ガッツフリスビー」(1976年、フリスビーキャンペーンソング)[36]

「跳べ! そして熱くなれ」(1978年、日本バレーボール協会推薦曲)

アブラハムの子」(1979年)

「まんぱく音頭」(1981年、『マンガ博覧会'81』イメージソング) - 手塚治虫赤塚不二夫石ノ森章太郎松本零士池田理代子ちばてつや馬場のぼる小島功らが「まんぱく合唱団」としてコーラスに参加。

「少年剣道の歌」「少年柔道の歌」(1982年)

「青春ラジメニアの歌」(1992年、ラジオ番組『青春ラジメニア』主題歌)

ホークスタウン物語」(1993年、「ホークスタウン」イメージソング)

Aランクサンダーの歌」(1993年、メガCD用ゲームソフト『Aランクサンダー 誕生編』主題歌)

闘え!ダダンダーン」(1993年(CD発売は1994年)、アーケードゲーム究極戦隊ダダンダーン』主題歌)

作品
シングル

故郷の悲しき星
[注釈 4] / 涙のギター(1966年5月) - 「藤浩一」名義

黄色いレモン[注釈 5] / 涙のナイトトレイン(1966年8月) - 「藤浩一」名義

ハートで歌おう / 悲しみの翼(1966年) - 「藤浩一」名義

愛の叫び / ギターよおまえに(1967年3月) - 「藤浩一」名義

夢はバラ色 / 風はあなたのたより(1967年11月) - 「藤浩一」名義

ミスター・ドライバー / 心のアルバム(1976年7月、トリオレコード、3B-136)

ヒット・パレード・ジャングル / ぼくのルーツ(1977年)

アルバム

オムニバス盤は除外

歌え!ハッピッピー(1976年、佼成出版社)

子門真人 テレビ主題歌を歌う(1976年、日本コロムビア)

子門真人のキングコング(1977年、東宝レコード)

こどもにおくるメルヘンの世界 子門真人うたう絵本(1977年、東芝EMI)

子門真人がうたう「ひらけ!ポンキッキ」ベストアルバム(1987年、ポニーキャニオン)

「子門真人ヴォーカル・コンピレーション」シリーズ(1997年-2003年)

子門真人ヴォーカル・コンピレーション SONGS FOR HEROES<青盤>(1997年11月1日、日本コロムビア)

子門真人ヴォーカル・コンピレーション SONGS FOR HEROES<赤盤>(1997年11月1日、バップ)[注釈 6]

子門真人ヴォーカル・コンピレーション SONGS FOR HEROES<桃盤>(1998年12月19日、日本コロムビア)

子門真人ヴォーカル・コンピレーション SONGS FOR HEROES<緑盤>(1998年12月21日、バップ)[注釈 6]

子門真人ヴォーカル・コンピレーション ひらけ!ポンキッキ・コレクション(2003年2月19日、ポニーキャニオン)

子門真人ヴォーカル・コンピレーション COVER & RARE COLLECTION(2003年2月19日、ポニーキャニオン)

子門真人ヴォーカル・コンピレーション COVER & MORE COLLECTION(2003年2月19日、ソニー・ミュージックエンタテインメント)

子門真人ヴォーカル・コンピレーション TV SIZE COLLECTION(2003年2月21日、日本コロムビア)


子門真人 ベスト・コレクション(2010年3月15日、ポニーキャニオン)

ベスト・オブ・ベスト 子門真人[37](2015年4月1日、日本コロムビア、COCX-39016)

楽曲提供

ザ・ライオンズ

「絵の中の恋人(TELL ME)」(1969年、作詞・作曲) - 「椿もとみ」名義

「恋の十字路(I WOULD CRY)」(1969年、作曲) - 「椿もとみ」名義


ファイヴ・キャンドルズ「愛をあげよう(Non Non Non)」(1969年、作詞・作曲) - 「椿もとみ」名義

ザ・タックスマン「チュー・チュー・ラヴ(Choo Choo Love)」(1969年、作詞・作曲) - 「椿もとみ」名義

中山恵美子

「白い波をのこして」(1972年、作曲) - 「藤ひろかず」名義

「しばらくは涙」(1977年、作詞作曲)

「ラッキーリップス」(1977年、作曲)


高橋キヨシ「思い出は泪と共に」(1972年、作詞作曲)

朝倉理恵「ひとりの部屋」(1973年、作曲)

朝霧マチ(葛城ユキ)「小さな出発」(1976年、作曲)

ピコ(ポップコーン)「思い出は涙と共に」(1977年、作詩作曲)

大橋照子「たんぽぽ色の飛行船」(1978年、作曲)

水森亜土アレアレアラレちゃん」(1981年、作曲、『Dr.スランプ アラレちゃん』初代エンディングテーマ) - 「サタンタ」名義

「はたけにおやさい」(作曲) - 日本キリスト教団讃美歌委員会「こどもさんびか」

出演

この節の加筆が望まれています。

音楽番組

夜のヒットスタジオフジテレビ

FNS歌謡祭(1976年12月21日、フジテレビ) - 最優秀ヒット賞受賞

子門真人のおしゃべりジョッキー(1976年、フジテレビ)

コッキーポップ日本テレビ

テレビドラマ

ダイヤル110番 第170話 「危険なマスコット」(1960年12月13日、日本テレビ・よみうりテレビ

ジャンボーグA 第3 - 25話(1973年1月31日 - 7月4日、NET) - ジャンボーグAの声 ※ノンクレジット[38]

仮面ライダーアマゾン(1974年10月19日 - 1975年3月29日、毎日放送・NET) - 仮面ライダーアマゾンの変身効果音声[注釈 7]

SFドラマ 猿の軍団 第7話「猿の歌は愛の歌」(1974年11月17日、TBS) - ギター演奏[39]

たぬき先生奮戦記 第22話「たいやき君登場に二郎先生ビックリ!!」(1976年3月1日、フジテレビ) - ゲスト

たぬき先生騒動記(1976年4月5日 - 9月27日、フジテレビ) - 喫茶店「四季」マスター 役

心はロンリー気持ちは「…」III(1986年2月21日、フジテレビ)

映画

アニー(1982年) - バート・フィーリー〈ピーター・マーシャル〉 役

ミュージカル・オペラ

第4回東京オペラ・プロデュース公演「ふしぎなお芝居」(1976年9月、
東京聖三一教会


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:92 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef