奥沢
[Wikipedia|▼Menu]
多摩01系統が、目黒区の東京医療センターから都立大学駅、緑が丘駅、奥沢駅を通り、大田区雪が谷へ抜けて多摩川駅を結ぶ。

渋11系統が、渋谷駅から自由が丘駅入口(学園通り)を経由し、五丁目と六丁目の境目を通り田園調布駅へ向かう。

自01系統ほか東急コーチ)が、自由が丘駅から七丁目と等々力六丁目の境目を通り、深沢方面へ走っている。

このほか、田園調布駅から九品仏駅を通り中町五丁目までの路線が土曜日に1往復のみ運行している。

道路

自由通り - 奥沢駅前を南北に通り抜ける。北側では目黒区自由が丘へ入り、南側では東玉川を通り大田区雪谷大塚町へ抜ける。

環八通り - 四丁目をかすめるように通る。

等々力通り - 奥沢駅北口から上野毛駅までほぼ東急大井町線に並行して東西に走る通り(区道)。

施設
公共

警視庁
玉川警察署奥沢駅前交番

警視庁玉川警察署九品仏交番

東京消防庁玉川消防署奥沢出張所

世田谷区役所玉川総合支所奥沢まちづくりセンター

世田谷区奥沢地区会館

世田谷区奥沢東地区会館

世田谷区九品仏地区会館

医療・福祉

世田谷おくさわ
整形外科病院(旧:大脇病院→東京明日佳病院)

奥沢病院

世田谷区立奥沢福祉園(知的障害者生活介護事業所)

世田谷区立九品仏生活実習所

世田谷区立奥沢子育て児童ひろば

社会福祉法人奉優会

奥沢あんしんすこやかセンター

奥沢居宅介護支援事業所

デイホーム奥沢


社会福祉法人老後を幸せにする会

九品仏あんしんすこやかセンター

玉川居宅介護支援事業所


教育

玉川聖学院中等部・高等部

世田谷区立奥沢中学校

世田谷区立奥沢小学校

世田谷区立東玉川小学校[6]

世田谷区立九品仏小学校

文化

世田谷区立奥沢区民センター

世田谷区立奥沢図書館


世田谷区立
世田谷美術館分館宮本三郎記念美術館

私設図書室読書空間みかも

魚菜学園

よみうりカルチャー自由が丘


寺社・教会

浄土宗浄真寺(九品仏)

浄土宗大音寺

真宗大谷派究竟寺

日蓮宗妙光寺

曹洞宗源照寺

奥沢神社

天理教本芝野分教会

日本基督教団奥沢教会

日本基督教団玉川平安教会

日本神の教会連盟玉川神の教会

脚注[脚注の使い方]^ a b c “世田谷区の町丁別人口と世帯数”. 世田谷区 (2024年4月3日). 2024年5月4日閲覧。
^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月30日閲覧。
^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年12月27日閲覧。
^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
^ “通学区域”. 世田谷区 (2018年4月1日). 2019年9月29日閲覧。
^ 所在地表記は奥沢一丁目1-1だが、大田区との区境が校地を横切り、校地全体の三分の二が大田区石川町にある。目黒区緑が丘も近い。大田区・目黒区の近隣の児童も本校に通学する。 ⇒[1]

関連項目

目黒蒲田電鉄新奥沢線

玉川地域










世田谷区町名
世田谷地域

池尻(四丁目の一部を除く) | 上馬 | 経堂 | 駒沢(一・二丁目) | | 桜丘 | 三軒茶屋 | 下馬 | 世田谷 | 太子堂 | 弦巻 | 野沢 | 三宿 | 宮坂 | 若林
北沢地域

赤堤 | 池尻(四丁目33?39番のみ) | 梅丘 | 大原 | 豪徳寺 | 桜上水 | 北沢 | 代沢 | 代田 | 羽根木 | 松原
玉川地域

奥沢 | 尾山台 | 上野毛 | 上用賀 | 駒沢(三 - 五丁目) | 駒沢公園 | 桜新町 | 新町 | 瀬田 | 玉川 | 玉川台 | 玉川田園調布 | 玉堤 | 等々力 | 中町 | 野毛 | 東玉川 | 深沢 | 用賀
砧地域

宇奈根 | 大蔵 | 岡本 | 鎌田 | 喜多見 | | 砧公園 | 成城 | 祖師谷 | 千歳台 | 船橋
烏山地域

粕谷 | 上北沢 | 上祖師谷 | 北烏山 | 給田 | 八幡山 | 南烏山
関連地域

二子玉川
カテゴリ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef