奥州会津角定一家
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

[2]1970年、川内組栃木支部の支部長時代に寄居一家との抗争事件(暴力団員による監禁、殺人、死体遺棄事件)で武功を上げる。[4]そののち、三代目山口組の有力直系組織であった佐々木組に移籍。一和会に参画した佐々木組の解散に伴い弘道会へと移籍した。山口組渡辺五代目の舎弟であった木村茂夫が1992年に病死。これに伴い奥州会津角定一家の跡目を継承し、翌1993年に山口組の直参に昇格。2000年代の後半頃に後藤組の処分問題が発生すると、井奥会会長の井奥文夫(神戸)、三代目大門会会長の奈須幸則(熊本)、二代目一心会会長の川ア昌彦(大阪)、浅川会会長の浅川桂次(大阪)、太田興業組長の太田守正(大阪)、二代目浅川一家総長の浅川睦男(福岡)とともにこれに連座。除籍処分となり、2008年をもって山口組を追われるに至った。[2]
七代目:波入信一

1948年生、本名は李人言。極東桜井總家連合会系組織を率いていた。芳菱会傘下を経て2009年に弘道会へ移籍。のち奥州会津角定一家の跡目を継承。[5]
出典[脚注の使い方]^ 『六代目山口組 完全データBOOK』メディアックス、2008年、ISBN 978-4-86201-328-6 のP.8
^ a b c d 六代目山口組完全データBOOK 2008年版 : 『後藤組長除籍の余波と直参大量処分の真相とは?>小野守利 六代目奥州会津角定一家総長(福島)』 (p.140-141) 2009年2月 ISBN 978-4-86201-358-3 メディアックス
^ 山口組ドキュメント 五代目山口組:『五代目山口組本家組織図』 (付録),1990年,溝口敦ISBN 4-380-90223-4三一書房
^ 『福島県犯罪史』福島県警察本部、1990
^ 実話時報 2012年3月号:『六代目山口組<大検証>「武」と「智」:六代目山口組「直系組長85人」:波入信一 七代目奥州会津角定一家総長(福島)』 (特別付録) 2012年2月14日 竹書房










六代目山口組
組長

司 忍

二次団体

弘道会

伊豆組

大同会

國粹会

竹中組

倉本組

平井一家

秋良連合会

石井一家

一力一家

清水一家

一会

茶谷政一家

豪友会

極粋会

吉川組

若林組

落合金町連合

山健組

瀬戸一家

一心会

織田組

杉組

貝本会

中西組

中島組

稲葉一家

名神会

藤友会

一道会

淡海一家

益田組

浜尾組

奥州会津角定一家

矢嶋組

大石組

誠友会

源清田会

早野会

心腹会

司興業

愛桜会

章友会

大原組

岸本組

小西一家

良知組

國領屋一家

兼一会

旭導会

解散・降格団体

中村組

山田組

須藤組


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef