太田光_(野球)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

だが、11月22日には11月11日に左肩関節脱臼に対する修復術を受けていたことが発表された[17]。1300万円増の推定年俸3000万円で契約を更改した[18]

2022年は、昨年手術を受けたこともあり、開幕を二軍で迎えたが4月22日の対西武戦(ベルーナドーム)で一軍に昇格して涌井とバッテリーを組み、その試合でホームランも放ち勝利に貢献した。シーズンでは炭谷銀仁朗と併用される形で71試合に出場し、打率.214・3本塁打・18打点の成績を残した。オフには、300万円増の推定年俸3300万円で契約を更改した[19]
選手としての特徴

二塁送球1.9秒台を誇る強肩キャッチャー
[5]。遠投115メートル[20]。広陵高校の先輩である小林誠司が使用しているミットと全く同じものを貰っており、新人時の春季キャンプでは使用していた[21]

人物

1学年上の兄の創は、第85回記念選抜高等学校野球大会で4番・遊撃手として出場。初戦で光と後にチームメイトとなる済美高校安樂智大と対戦している[22]

爆笑問題太田光(おおた ひかり)とは読み方が違うものの、同姓同名であることが話題になった。ドラフト後の会見時にも「太田光と言えば断然、爆笑問題さん。それが自分に変わるぐらいになりたいですね」と語っている[23]。爆笑問題がパーソナリティを務めるラジオ番組『爆笑問題の日曜サンデー』(TBSラジオ)には、広陵高校時代(2014年8月31日)に父親が電話で出演した。ドラフトで楽天に指名された際(2018年10月28日)には、太田が事前収録でメッセージを寄せた。その際に爆笑問題の太田は、「申し訳ない。同じ名前で嫌な思いしてきたと思う」としながらもエールを送っている[24]。2019年12月29日にはスタジオに生出演し、爆笑問題の太田と初めて対面した[25]。その後、2021年には田中将大が楽天に復帰してバッテリーを組んだことで「爆笑問題バッテリー」と称されたことがあった[26]

2022年オフの12月12日、大阪府で一般女性と入籍した[27]
詳細情報
年度別打撃成績

















































O
P
S

2019楽天551129610212012661080701232.219.279.271.550
202067164130172610024216011131802382.200.301.323.624
202110728124025454046123111611707642.188.260.254.515
20227118214510314034418101302113463.214.325.303.629
202310423317319426035714102812714474.243.356.329.686
通算:5年404972784811652601323077427659021721813.210.304.293.597


2023年度シーズン終了時

各年度の太字はリーグ最多

年度別守備成績


度球
捕手
















数許






2019楽天532613133.9902382414.368
2020673713245.9904362412.333
20211076746638.9863664125.379
2022713913724.985329209.310
20231034817125.9963422715.357
通算40121782371425.9941521113675.355


2023年度シーズン終了時[注 2]

各年度の太字はリーグ最高

表彰

月間
最優秀バッテリー賞:2回(2020年6・7月 投手:涌井秀章[28]、2021年3・4月 投手:涌井秀章[29]

記録
初記録


初出場・初打席:2019年6月7日、対
中日ドラゴンズ1回戦(ナゴヤドーム)、8回表に今野龍太の代打で出場、福敬登から三ゴロ

初先発出場:2019年6月8日、対中日ドラゴンズ2回戦(ナゴヤドーム)、7番・捕手で先発出場

初打点:2019年6月12日、対東京ヤクルトスワローズ2回戦(楽天生命パーク宮城)、7回裏に五十嵐亮太から三ゴロの間に記録

初安打:2019年6月13日、対東京ヤクルトスワローズ3回戦(楽天生命パーク宮城)、9回裏に山田大樹から左前安打

初本塁打:2019年6月14日、対広島東洋カープ1回戦(楽天生命パーク宮城)、2回裏に床田寛樹から左越ソロ

初盗塁:2019年9月7日、対埼玉西武ライオンズ(楽天生命パーク宮城)、4回裏に二盗(投手:橋光成、捕手:森友哉

背番号

2(2019年 - )

登場曲

「光の彼方へ」めちゃめちゃトランクス(2019年)

「Dear Diary」
安室奈美恵(2020年)

馬と鹿米津玄師(2020年)

努努-ゆめゆめ-ONE OK ROCK(2021年)

正しくなれないずっと真夜中でいいのに。(2021年)

Cry BabyOfficial髭男dism(2021年)

Anarchy」Official髭男dism(2022年)

「味方」GReeeeN(2022年)

脚注[脚注の使い方]
注釈^ リーグ2位の甲斐拓也は107試合出場で、盗塁阻止率は.328であった。
^ 2021年度以降の企図数・許盗塁・盗塁刺・阻止率については参考文献参照。

出典^ “楽天 - 契約更改 - プロ野球”. 日刊スポーツ. 2023年11月30日閲覧。
^ “阪神なども熱視線 大商大・太田は「勝てる捕手」壮行会で日本一宣言”. スポニチアネックス (2018年5月31日). 2021年7月5日閲覧。
^ “広陵 対 三重”. 日刊スポーツ (2014年8月13日). 2021年7月5日閲覧。
^ 『ホームラン ドラフト直前! アマ球界ヒーローズ200人』廣済堂、2018年、77頁頁。 
^ a b “太田光(東北楽天ゴールデンイーグルス)”. 週刊ベースボールONLINE. 2021年7月5日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef