太田光のつぶやき英語
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 2022年7月9日アンコール放送
^ ウィンブルドン2022中継のため、アンコール時の本放送は42分繰り下げ。
^ 本放送は学校放送休止枠の9:35 - 10:00に実施
^ 8月1日の通常再放送枠ではこちらを放送
^ 中央大学での公開収録、22:00からの拡大版
^ 再放送は8月6日の15:50 - 16:50に実施
^ 8月6日は『木村多江の、いまさらですが…』、20日と27日は『虹クロ』のため休止。
^ 10月29日は『ワルイコあつまれ 秋の大感謝祭SP』のため休止(31日の再放送枠は『木村多江の、いまさらですが…』のアンコール放送で穴埋め)。
^ 12月24日は『ワルイコあつまれ クリスマススペシャル』再放送のため休止(26日の再放送枠は『レイチェル・クーのチョコレート』のアンコール放送で穴埋め)。
^ 18:00 - 18:55に年末年始特番として放送
^ 1月21日未明 1:00 - 1:55に再放送あり
^ 1月7日は『FACES いじめをこえて 30min.』再放送のため休止(9日の再放送枠は『モンモンZ』のアンコール放送で穴埋め)。
^ タイトルが『太田光のつぶやき英語』から『#バズ英語?SNSで世界をみよう?』に変更され、セットのリニューアルと放送枠の移動が行われた。

出典^ 日本放送協会『英語のテレビ番組・ラジオ番組 - NHKゴガク』。https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/。2020年12月15日閲覧。 
^ a b c d e f 日本放送協会. “太田光のつぶやき英語 - NHK”. 2024年3月17日閲覧。
^ a b c d e 日本放送協会『世界にいいね!つぶやき英語 - NHK』。https://www.nhk.jp/p/ts/DQPWQ71QL5/。2020年7月10日閲覧。 
^ a b c d “2024年度 NHK語学番組 出演者決定のお知らせ”. www.nhk.or.jp. 2024年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月6日閲覧。
^ a b c d “爆笑問題・太田&森川葵がゴールデンタイムに、NHK語学番組の出演者発表(お笑いナタリー)”. Yahoo!ニュース. 2024年3月6日閲覧。
^ a b c d “「NHK語学番組」一挙発表 。朝日新聞デジタルマガジン&[and]”. www.asahi.com. 2024年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月6日閲覧。
^ a b c d 日本放送協会. “#バズ英語 ?SNSで世界をみよう?”. 2024年3月24日閲覧。
^ “世界にいいね! つぶやき英語|語学学習コミュニティ ゴガクル英語”. gogakuru.com. 2020年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月10日閲覧。
^ インターネットTVガイド (2020年4月2日). “「世界にいいね! つぶやき英語」で爆笑問題・太田光が司会に!「学校で子どもたちや若い人たちが見てくれたらうれしいな」 | インターネットTVガイド”. インターネットTVガイド. 2020年7月10日閲覧。
^ a b “NHK保里小百合アナ、英語力生かして新番組担当”. ORICON NEWS. 2020年7月10日閲覧。
^ a b “世界へ発信! SNS英語術 - NHK”. 世界へ発信! SNS英語術. 2019年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月10日閲覧。
^ “2021年度(令和3年度) 国内放送番組 編成計画”. 日本放送協会. pp. 6-7 (2021年2月10日). 2021年2月10日閲覧。
^ “森川葵:爆問・太田光のNHK語学番組のレギュラーに”. MANTANWEB. 株式会社MANTAN (2021年3月9日). 2021年3月19日閲覧。
^ “イモトアヤコが「テレビで中国語」担当、「つぶやき英語」は爆笑太田&森川葵で”. お笑いナタリー. 株式会社ナターシャ (2021年3月9日). 2021年3月19日閲覧。
^ a b “#バズ英語 ?SNSで世界をみよう? [新 インフルエンサーのバズポイント - 番組表.Gガイド[放送局公式情報満載]]”. web.archive.org. bangumi.org. 2024年4月2日閲覧。
^ “後期も太田節さく裂!? 10月から木曜日にお引っ越し!”. NHKオンライン. 2020年11月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月15日閲覧。
^ 太田光 - NHK人物録
^ 森川葵 - NHK人物録
^ “爆笑問題太田「田中がいないとこんなに楽しいのか!」Eテレ「つぶやき英語」本日(コメントあり)”. お笑いナタリー. ナターシャ. 2020年7月10日閲覧。
^ a b 日本放送協会. “#バズ英語 ?SNSで世界をみよう?”. 2024年5月28日閲覧。
^ “ ⇒6/12(金)にNHK「世界にいいね!つぶやき英語」に出演します”. Shiho and…|「死ぬまでに行きたい! 世界の絶景」詩歩のBlog (2020年6月11日). 2020年7月10日閲覧。
^ “2020年度(前半期)放送番組時刻表”. nhk.or.jp. 2023年9月28日閲覧。
^ “2020年度(後半期)放送番組時刻表”. nhk.or.jp. 2023年9月28日閲覧。
^ “2021年度(前半期)放送番組時刻表”. nhk.or.jp. 2023年9月28日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:218 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef