太平洋の鷲
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ [8][5][6]
^ [8][11][12][6]
^ [8][15][16][17][4][6]
^ [8][19][17][4][6]
^ a b [20][21][22]

参考文献

東京国立近代美術館フィルムセンター編 『日本映画史研究(2) 東宝映画50年のあゆみ(2)』1983年。

『東宝特撮映画全史』監修 田中友幸東宝出版事業室、1983年12月10日。ISBN 4-924609-00-5。 

テレビマガジン特別編集 誕生40周年記念 ゴジラ大全集』構成・執筆:岩畠寿明(エープロダクション)、赤井政尚、講談社、1994年9月1日。ISBN 4-06-178417-X。 

『東宝編 日本特撮映画図鑑 BEST54』特別監修 川北紘一成美堂出版〈SEIBIDO MOOK〉、1999年2月20日。ISBN 4-415-09405-8。 

『ゴジラ画報 東宝幻想映画半世紀の歩み』(第3版)竹書房、1999年12月24日(原著1993年12月21日)。ISBN 4-8124-0581-5。 

竹内博 編『本多猪四郎全仕事』朝日ソノラマファンタスティックコレクション〉、2000年5月1日。ISBN 4-257-03592-7。 

『円谷英二特撮世界』ケイブンシャ、2001年8月10日。ISBN 4-7669-3848-8。 

東宝ゴジラ会『特撮 円谷組 ゴジラと東宝特撮にかけた青春』洋泉社、2010年10月9日。ISBN 978-4-86248-622-6。 

別冊映画秘宝編集部 編『ゴジラとともに 東宝特撮VIPインタビュー集』洋泉社〈映画秘宝COLLECTION〉、2016年9月21日。ISBN 978-4-8003-1050-7。 

外部リンク

太平洋の鷲 - 日本映画データベース

太平洋の鷲 - allcinema

太平洋の鷲 - KINENOTE










本多猪四郎監督作品
1950年代

青い真珠(1951年)

南国の肌(1952年)

港へ来た男(1952年)

続思春期(1953年)

太平洋の鷲(1953年)

さらばラバウル(1954年)

ゴジラ(1954年)

恋化粧(1955年)

おえんさん(1955年)

獣人雪男(1955年)

若い樹(1956年)

夜間中学(1956年)

東京の人さようなら(1956年)

空の大怪獣 ラドン(1956年)

この二人に幸あれ(1957年)

別れの茶摘歌(1957年)

わが胸に虹は消えず(1957年)

別れの茶摘歌姉妹篇 お姉さんと呼んだ人(1957年)

地球防衛軍(1957年)

花嫁三重奏(1958年)

美女と液体人間(1958年)

大怪獣バラン(1958年)

こだまは呼んでいる(1959年)

鉄腕投手 稲尾物語(1959年)

上役・下役・ご同役(1959年)

宇宙大戦争(1959年)

1960年代

ガス人間?1号(1960年)

モスラ(1961年)

真紅の男(1961年)

妖星ゴラス(1962年)

キングコング対ゴジラ(1962年)

マタンゴ(1963年)

海底軍艦(1963年)

モスラ対ゴジラ(1964年)

宇宙大怪獣ドゴラ(1964年)

三大怪獣 地球最大の決戦(1964年)

フランケンシュタイン対地底怪獣(1965年)

怪獣大戦争(1965年)

フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ(1966年)

お嫁においで(1966年)

キングコングの逆襲(1967年)

怪獣総進撃(1968年)

緯度0大作戦(1969年)

ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃(1969年)

1970年代

ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣(1970年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:103 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef