天然記念物
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ かつては文化庁文化財部記念物課の所管であったが、2018年の同庁の組織改編で「部」が廃止され、文化財第二課の所管となった[4]
^ 動物については指定基準の(四)日本に特有な畜養動物、(五)家畜以外の動物で海外よりわが国に移殖され現時野生の状態にある著名なもの及びその棲息地が、植物については(一)名木、巨樹、老樹、畸形木、栽培植物の原木、並木、社叢、(十一)著しい栽培植物の自生地が該当する。
^ 日本で特別天然記念物に指定されているほか、韓国でも天然記念物に指定されている。

出典^ a b c 加藤陸奥雄「天然記念物を考える」『日本の天然記念物』加藤陸奥雄・沼田眞・渡部景隆・畑正憲監修、講談社、1995年、6頁、ISBN 4-06-180589-4
^ a b 品田穣「天然記念物保護の歴史とその意義」『天然記念物事典』文化庁文化財保護部監修、1972年、308頁。
^ 品田穣「天然記念物保護の歴史とその意義」『天然記念物事典』、文化庁文化財保護部監修、312頁、1972年。
^「新・文化庁の組織について」(文化庁サイト)
^ 文化財保護法第2条第1項第4号
^「国宝及び重要文化財指定基準並びに特別史跡名勝天然記念物及び史跡名勝天然記念物指定基準」
^ “文化財保護法”. elaws.e-gov.go.jp. 2023年12月5日閲覧。
^ 長野県天然記念物 ⇒http://www.pref.nagano.jp/kenkyoi/jouhou/shougai/tennen.pdf (PDF)
^ 井口豊(2006)全国ホタル研究会誌,39: 37-39.
^ 日和佳政・水野剛志・草桶秀夫(2007)全国ホタル研究会誌,40: 25-27.
^ Iguchi, Y. (2009) Biodiversity and. Conservation, 18: 2119-2126.
^ IUCN 国立公園保護地域委員会・世界自然保護モニタリングセンター ⇒保護地域管理カテゴリーに関するガイドライン (PDF) 、1994年。

参考文献

加藤陸奥雄沼田眞・渡部景隆・畑正憲監修『日本の天然記念物』講談社、1995年3月20日、1101頁、ISBN 4-06-180589-4

品田穣「天然記念物保護の歴史とその意義」『天然記念物事典』文化庁文化財保護部監修、1972年、308-318頁。

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、天然記念物に関連するカテゴリがあります。ウィキメディア・コモンズには、日本の天然記念物に関連するカテゴリがあります。

日本の天然記念物

天然記念物の画像一覧

哺乳類天然記念物一覧

鳥類天然記念物一覧

両生類・爬虫類天然記念物一覧

魚類天然記念物一覧

無脊椎動物天然記念物一覧

植物天然記念物一覧

地質・鉱物天然記念物一覧

天然保護区域一覧

都道府県指定文化財一覧


外部リンク
日本の天然記念物


文化庁ホームページ


国指定文化財等データベース

文化遺産オンライン

国宝及び重要文化財指定基準並びに特別史跡名勝天然記念物及び史跡名勝天然記念物指定基準


社団法人農林水産技術情報協会/日本の特別天然記念物【動物と植物】

特別天然記念物の指定基準農林水産技術情報協会


文化財保護法(昭和二十五年法律第二百十四号)

韓国・北朝鮮の天然記念物


??? ?? ???(韓国・北朝鮮の天然記念物)(朝鮮語)










日本の文化財
有形文化財

国宝

一覧

絵画

彫刻


重要文化財

一覧


登録有形文化財

一覧


無形文化財

重要無形文化財

人間国宝


登録無形文化財

記録作成等の措置を講ずべき無形文化財

民俗文化財

重要有形民俗文化財

重要無形民俗文化財

登録有形民俗文化財

登録無形民俗文化財

記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財

記念物

特別史跡

一覧


史跡

一覧


特別名勝

一覧


名勝

一覧


特別天然記念物

天然記念物

登録記念物

文化的景観

重要文化的景観

伝統的建造物群

重要伝統的建造物群保存地区

伝統的建造物群保存地区

その他

埋蔵文化財

選定保存技術

日本遺産

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef