天下堂々
[Wikipedia|▼Menu]
お桃:桃井かおり

五月(英介の妹):水沢アキ

光(耀蔵の娘):秋吉久美子

三千歳(みちとせ):長山藍子

水野忠邦仲谷昇(風貌がうり二つという設定の森田屋清蔵と二役)

鳥居耀蔵岸田森

スッポンの市兵衛(亀井市兵衛):村上不二夫

高野長英寺田農

渡辺崋山森塚敏

千葉周作前田武彦

大塩平八郎鈴木瑞穂

鼠小僧(自称):浜田光夫

葛飾北斎中村翫右衛門

間宮林蔵松村達雄

二宮尊徳青島幸男

後藤三右衛門:坂上二郎

国定忠治山谷初男

清水次郎長福崎和宏

飯岡助五郎関敬六

暗闇の丑松:梅野泰靖

風船おヨヨ(丑松の女房):春川ますみ

忠兵衛:金田龍之介

お富士(忠兵衛の娘):奈良富士子

バンチョウお時:左時枝

おふくろ銀次:山下雄三

盗右衛門:笠智衆

英蔵:原保美

薫:鮎川いずみ

西田健

ホーン・ユキ


ナレーション:上條恒彦水前寺清子

演出:渡辺耕ほか

主題歌

上條恒彦ロイヤルナイツ「天下堂々」(作詞:早坂暁、作曲・編曲:山本直純)ナレーションの上條恒彦がボーカルで和太鼓を使用した民謡調の曲から、シリーズ後半に水前寺清子のナレーションに代わると、歌詞はそのままに明るいコミカルな曲調のものに変えられた(これに合わせて、タイトルバックも、ジャンボジェット離陸シーンなど実写映像から黒鉄ヒロシのイラストによるアニメーションに変更)。

映像の現存状況

これまで、第13回(3分)と32回(17分)の断片映像のみで全編残されていた回は存在しなかった。しかし、NHKアーカイブスの番組発掘プロジェクトでの収集で第36回の映像が発見された[1]。その後、出演者の村野武範から第22回と第30回の映像が提供された[2]

NHKではマスターテープが失われた過去の放送番組の収集(制作関係者や一般視聴者らへのビデオテープ提供の呼びかけなど)を進めている[3]
出典^ No.013 堂々発掘!ドラマ『天下堂々』初の全編!(2014年6月27日)、NHKアーカイブス 番組発掘プロジェクト
^ “No.057 村野武範さんから幻の時代劇「天下堂々」2本発掘!”. NHKアーカイブス (2015年5月22日). 2016年1月23日閲覧。
^ NHKアーカイブス 番組発掘プロジェクト

外部リンク

大型時代劇 天下堂々
- NHK放送史

番組エピソード 早坂暁と「NHKドラマ」 NHKアーカイブス

番組エピソード 描き方も題材もさまざま!【時代劇特集】-NHKアーカイブス

NHK総合 金曜20時枠
前番組番組名次番組
赤ひげ天下堂々ふりむくな鶴吉










木曜時代劇・土曜時代劇・土曜時代ドラマ
大衆名作座(1965年 - 1966年度)

人形佐七捕物帳松方弘樹版)

金曜時代劇(1966年 - 1978年度)

大岡政談 池田大助捕物帳

文五捕物絵図

開化探偵帳

鞍馬天狗高橋英樹版)

男は度胸

天下御免

赤ひげ小林桂樹版)

天下堂々

ふりむくな鶴吉

鳴門秘帖田村正和版)

水曜時代劇(1978年 - 1983年度)

早筆右三郎

日本巖窟王

風の隼人

風神の門

御宿かわせみ(真野響子版)

いのち燃ゆ

なにわの源蔵事件帳

立花登 青春手控え

御宿かわせみ(真野響子版)

壬生の恋歌

新・なにわの源蔵事件帳

金曜時代劇(1991年 - 1999年度)

赤頭巾快刀乱麻

近松青春日記

腕におぼえあり

腕におぼえあり2

腕におぼえあり3

清左衛門残日録

はやぶさ新八御用帳

大江戸風雲伝

戦国武士の有給休暇

十時半睡事件帖

宝引の辰捕者帳

とおりゃんせ?深川人情澪通り

夢暦長崎奉行

天晴れ夜十郎

新・半七捕物帳

寺子屋ゆめ指南

物書同心いねむり紋蔵

新・腕におぼえあり

しくじり鏡三郎

スキッと一心太助

時代劇ロマン(2000年度)

一絃の琴

柳橋慕情

藤沢周平の人情しぐれ町

金曜時代劇(2001年 - 2005年度)

お登勢

茂七の事件簿 ふしぎ草紙

山田風太郎 からくり事件帖


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef