大韓民国
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2022年大韓民国大統領選挙では、尹錫悦が当選した[50]
年表

大韓民国成立後の歴史は、憲法(大韓民国憲法)による政体の相違によって、七つの時代に区分される。
1945年 - 1948年:アメリカ軍政庁期連合軍軍政期、非独立)
1948年:済州島4・3事件。1948年5月10日:南朝鮮単独での初代総選挙が実施される。1948年7月12日:大韓民国憲法が制定され、7月17日に公布される。
1948年 - 1960年:第一共和国期
1948年8月15日:第二次世界大戦後の米ソ冷戦の中、アメリカの支援により大韓民国が建国、9月9日にソ連の支援により朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が建国される。1948年:済州島4・3事件継続。1948年:麗水・順天事件。1948年5月14日:瑞穂丸拿捕事件[51]。韓国による日本漁船拿捕、民間人虐待。1949年:聞慶虐殺事件。1949年:対馬領有宣言[52]。1950年1月12日:アメリカ合衆国国務長官ディーン・アチソンが「アチソンライン」を表明。1950年6月25日:朝鮮戦争北朝鮮の先制攻撃による朝鮮半島の主権をめぐる紛争。1950年6月27日:保導連盟事件李承晩大統領による韓国民大量虐殺。犠牲者は20万人から120万人と推定[53]。1952年1月18日:李承晩ラインの設定。この海域設定により、竹島を取り込む。海域内での韓国籍漁船以外の漁業を禁止し、違反漁船は拿捕、接収、銃撃、殺害などの被害に遭った(おもに日本国籍)。1952年2月12日:アメリカが韓国に対し李承晩ラインを認めないと通告するも、韓国はこれを無視。1953年:竹島近海の日本巡視船への銃撃開始[54]。1953年2月4日:第一大邦丸事件韓国海軍が日本漁船を銃撃後、民間人を虐待・殺害。1953年7月27日:朝鮮戦争休戦協定国連軍と中朝連合軍間で署名。終戦でなく停戦であり、名目上は現在も戦時中。1953年10月1日:米韓相互防衛条約米韓同盟が結ばれる。1954年:韓国沿岸警備隊竹島派遣公表[54]。1955年8月18日:日本との経済関係断絶[55]。1959年12月4日:新潟日赤センター爆破未遂事件。1960年4月27日:四月革命によって李承晩初代大統領が失脚し、第二共和国が始まる。
1960年 - 1961年:第二共和国期
朴正煕少将による5・16軍事クーデターによって国家再建最高会議が設置される。
1961年 - 1963年:国家再建最高会議軍政)期
朴正煕が軍職を辞して大統領となり、第三共和国が始まる。
1963年 - 1972年:第三共和国期
1964年 - 1973年:ベトナムに出兵韓国軍によるベトナム人に対する大虐殺慰安婦ライダイハン問題が生じる。虐殺現場100か所以上、犠牲者数最大3万人との調査結果もあり、強姦売春婦強制妊娠の犠牲者は最小1500人から最大3万人と推定されている[56]。1952年 - 1965年:韓国による日本漁船拿捕328隻、日本人漁民抑留3929人、死傷44人(1968年の『日韓漁業対策運動史』より)。抑留者は大虐待を強いられる。海上保安庁巡視船に向けた銃撃などの事件は15件で、16隻が攻撃された。1965年1月:竹島密約。1965年6月22日:日韓基本条約締結。同日「日韓請求権並びに経済協力協定」「文化財及び文化協力に関する日本国と大韓民国との間の協定」なども結ばれる。これらにより、日韓国交樹立、日本の韓国に対する経済協力、両国間の請求権の完全かつ最終的な解決(韓国の対日請求権放棄含む)、日韓関係正常化などで合意。日本は韓国に対し無償3億ドル、有償2億ドル、および民間融資3億ドル以上、計約11億ドルの経済協力支援を行った(当時1ドル=約360円)[57]。1968年:青瓦台襲撃未遂事件。1971年8月23日:実尾島(シルミド)事件。1972年10月17日:十月維新後の憲法改正で第四共和国が始まる。
1972年 - 1979年:第四共和国期
1973年8月8日:大韓民国中央情報部(KCIA)によって日本国内に滞在していた大韓民国の民主化運動家、金大中を拉致する事件が発生し、この日本への主権侵害によって日韓関係が悪化する。1974年8月15日:朴正煕大統領の陸英修夫人が在日韓国人文世光によって暗殺される文世光事件が発生する。1976年8月18日:ポプラ事件。1970年代:コリアゲート事件発覚。1979年10月26日:朴正煕暗殺事件によって崔圭夏によって第五共和国が始まる(ソウルの春)。
1979年 - 1987年:第五共和国期
1980年:5・17非常戒厳令拡大措置。1980年5月18日 - 5月27日:光州事件。1983年9月1日 - 大韓航空機撃墜事件。1983年10月 - ラングーン事件。1987年6月29日:盧泰愚による民主化宣言により第六共和国が始まる。
1987年 - 現在:第六共和国期
1987年11月29日:大韓航空機爆破事件。1988年 - ソウルオリンピック。1991年:湾岸戦争に参戦。国連加盟国となる。1997年11月21日:国際通貨基金(IMF) に救済金融を要請[58]。1997年12月3日:IMFによる韓国救済。韓国が通貨危機(国家破綻の危機)に陥り、国際通貨基金(IMF) 資金支援合意書に署名[58]。IMF管理下に入る。韓国の抱えた民間短期対外債務残高は320億ドル(12月12日時点)で、その借入先の日本は118億ドルを担う。2000年6月13日:「太陽政策」を推進していた金大中大統領と北朝鮮の金正日総書記国防委員長)による南北首脳会談。6月15日に6.15南北共同宣言を締結。2001年7月4日:日韓通貨スワップ協定締結。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:589 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef