大阪鉄道_(初代)
[Wikipedia|▼Menu]
車種別の記号はなく、種別ごとに通番が付されていた。
車両数の推移

年度機関車客車貨車
188953088
189054080
189175197
1892752111
1893754116
18941030116
18951369123
18961782138
18972098153
189820108175
189920115183
190020136183


「私設鉄道現況累年表」『鉄道局年報』明治38年度
(国立国会図書館デジタルコレクション)、『関西鉄道史』112頁より

参考文献および脚注[脚注の使い方]

鉄道省『日本鉄道史』 上篇・中篇、[鉄道省]、[東京]、1921年(大正10年)、上篇pp. 804-812、巻末地図、中篇 pp. 343-349、巻末地図頁。 

筧定蔵 編『大阪鉄道略歴』筧定蔵、大阪、1901年、巻頭8頁、写真10葉、地図1面、図面35葉、書類写48頁、本文28頁、表12葉、社員株主名簿18頁頁。 

野田正穂・原田勝正・青木栄一 編『明治期鉄道史資料第二集地方鉄道史』 3 (社史(3)-I)、日本経済評論社、東京、1980年。 の一部として復刻

スキャン画像(国立国会図書館デジタルコレクション)


奥田晴彦『関西鉄道史』鉄道史資料保存会、大阪、2006年、51-112頁。 
^ a b c d e 『日本全国諸会社役員録. 明治33年』(国立国会図書館デジタルコレクション)
^ 「鉄道布設免許状下付」『官報』1888年3月5日(国立国会図書館デジタル化資料)
^ a b c 大阪鉄道略歴 pp.15-16によると柏原 - 亀瀬間開業は9月11日、王寺 - 高田間は3月1日、亀瀬 - 稲葉山間は2月2日開業。
^ 『鉄道局年報. 明治26年度』(国立国会図書館デジタルコレクション)
^ 『鉄道局年報. 明治28年度』(国立国会図書館デジタルコレクション)
^ 大阪鉄道略歴 p. 15


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef