大漢和辞典
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 「諸橋大漢和」ついにデジタル化 不可能といわれた辞典プロジェクトが実現 - 朝日新聞社 好書好日 (2018年12月18日 コラム) (2020年11月閲覧)
^ 橋本行博『「大漢和辞典」編纂資料としての「新撰支那時文辞典」』(花園大学文学部研究紀要)
^ 詳しい経緯は、原田種成『漢文のすゝめ』-「第二章 諸橋〈大漢和辞典〉編纂秘話」
^ この間、ガイド本『「大漢和辞典」を読む』(紀田順一郎編、大修館書店、1986年)が刊行。第1部が紀田が、他は12名が執筆している
^ 大漢和辞典デジタル版 。大修館書店 創業100周年記念企画(2018年9月閲覧)
^ Web版「大漢和辞典」をJK Lib追加コンテンツとして公開 - NetAdvance・2021年4月1日
^ 文字情報基盤 モジラボ - 字辞典UCS対応情報 (2016-08-30版による)
^ 安岡孝一『 ⇒ISO/IEC 10646:2017にない日本の漢和辞典の漢字』2018年3月
^ Unicode コンソーシアム: ⇒Ideographic Variation Database - 2017年12月12日版では戸籍統一文字収録の6万字をカバーしている。

関連文献

『「大漢和辞典」を読む』
紀田順一郎編、大修館書店、1986年 - 全13名による案内

原田種成 『漢文のすゝめ - 諸橋『大漢和』編纂秘話』 新潮社新潮選書〉、1992年

鎌田正 『大漢和辞典と我が九十年』 大修館書店、2001年

池澤正晃 『『大漢和辞典』の百年』 大修館書店、2023年 - 担当者による通史

関連項目

広辞苑

大辞林

言海

字書

説文解字

康熙字典

簡野道明

外部リンク

大修館書店『大漢和辞典』記念室

諸橋轍次記念館

漢字データベース計画










漢語辞書
前近代

字典

説文解字

玉篇

干禄字書

類篇

龍龕手鑑

五音篇海

字彙

字彙補

正字通

康熙字典

新撰字鏡

類聚名義抄

異体字弁

和字正俗通

訓詁

爾雅

小爾雅

広雅

?雅

方言

釈名

韻書

切韻

唐韻

広韻

集韻

礼部韻略

五音集韻

平水韻

古今韻会挙要

蒙古字韻

中原音韻

洪武正韻

戚林八音(中国語版)

佩文韻府

分韻撮要


近現代

字典

宋元以来俗字譜

新華字典

中華大字典(中国語版)

漢語大字典

中華字海

辞書

辞源

辞海

現代漢語詞典

漢語大詞典(中国語版)

現代漢語規範詞典(中国語版)

新華詞典(中国語版)

教育部国語辞典

国語活用辞典(中国語版)

大漢和辞典


逸書



字林

捜真玉鏡

川篇

余文



記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef