大淀川
[Wikipedia|▼Menu]
新十五橋(都城志布志道路

不明

中樋通橋(国道10号

(日豊本線)

岳下橋(県道31号 霧島バードライン)

二巌寺橋

上平田橋

平田橋

志比田橋(宮崎県道45号御池都城線

(吉都線、えびの高原線)

赤星橋

今平橋

乙房橋(県道108号 財部庄内安久線)

広瀬橋

大淀川橋(宮崎自動車道

大淀橋(国道221号

高木橋

王子橋(宮崎県道46号高城山田線

天神橋(宮崎県道420号中方限庄内線)

霧島大橋(ひむか神話街道)

樋渡橋(宮崎県道414号有水高原線

大淀川第一ダム

沖之尾狭橋

高岡ダム

山下橋(国道10号

唐崎橋(国道10号

面早流橋(国道10号

仁田尾橋(国道10号

柚木崎橋(国道10号

楠見大橋

大の丸橋(宮崎県道28号日南高岡線

花見橋(国道10号

大淀川橋(東九州自動車道

有田橋(宮崎県道17号南俣宮崎線

新相生橋(宮崎県道9号宮崎西環状線) - 2015年2月開通

相生橋(新相生橋完成により閉鎖)

平和台大橋

宮崎大橋(国道10号

高松橋

天満橋(国道269号) - 国道269号#天満バイパスを参照。

橘橋国道220号

大淀大橋(宮崎県道341号宮崎港宮崎停車場線

日豊本線

小戸之橋[6]

赤江大橋

一ツ葉大橋(一ツ葉道路) - 河川に架かる橋としては九州最長

大淀川を名称の由来とするもの

日本海軍連合艦隊最後の旗艦である軽巡洋艦大淀、それを引き継いだ海上自衛隊護衛艦おおよどの名はこの川に因む。

旧国鉄博多駅?宮崎駅間を肥薩線吉都線経由で結んでいたディーゼル特急として「おおよど」が、1974年より1980年まで運行されていた。詳細は、かわせみ やませみ (列車)を参照されたい。

脚注^ 大淀川の歴史編集委員会編『大淀川の歴史』建設省九州地方建設局宮崎工事事務所(当時)、1998年。
^ a b “大淀川流域 地名いわれ事典”. www.qsr.mlit.go.jp. 2019年9月8日閲覧。
^ “大淀川流域地名いわれ事典本文「あ」”. www.qsr.mlit.go.jp. 2019年9月8日閲覧。
^ “大淀川流域地名いわれ事典本文「さ」”. www.qsr.mlit.go.jp. 2019年9月8日閲覧。
^ “大淀川流域地名いわれ事典本文「た」”. www.qsr.mlit.go.jp. 2019年9月8日閲覧。
^ “宮崎市の小戸之橋 7年ぶりに3日開通へ 渋滞緩和に期待”. 日本放送協会. (2021年4月2日). https://web.archive.org/web/20210402100225/https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210402/5060009060.html 2021年4月3日閲覧。 

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、大淀川に関連するメディアがあります。

大淀 (軽巡洋艦) - 帝国海軍軽巡洋艦

おおよど (護衛艦) - 海上自衛隊あぶくま型護衛艦の3番艦。

宮崎北警察署宮崎南警察署宮崎市消防局 - 市内中心を流れる大淀川を境に、市域を南北に分けるため、宮崎市内の警察・消防の管区境界として用いられている。

宮崎県道363号綾宮崎自転車道線 - 堤防内に敷設された宮崎県道の自転車専用道路。

外部リンク

大淀川の概要
- 国土交通省九州地方整備局。

河川情報 - 宮崎河川国道事務所。

地名いわれ事典 - 宮崎河川国道事務所公式サイト内。


大淀川学習館










一級水系の河川
北海道開発局管轄

天塩川

渚滑川

湧別川

常呂川

網走川

留萌川

石狩川

尻別川

後志利別川

鵡川

沙流川

釧路川

十勝川

東北地方整備局管轄

岩木川

高瀬川

馬淵川

北上川

鳴瀬川

名取川

阿武隈川

米代川

雄物川

子吉川

最上川

赤川

関東地方整備局管轄

久慈川

那珂川

利根川

荒川

多摩川

鶴見川

相模川

富士川

北陸地方整備局管轄

荒川

阿賀野川

信濃川

関川

姫川

黒部川

常願寺川

神通川

庄川

小矢部川

手取川

梯川


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef