大日本除虫菊
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

裁判で特許が無効になったことにより[21]特許侵害が成立しなくなったため、両者ともに請求は棄却され、実質的にアース製薬が敗訴した。


2015年2月20日、効果がユスリカチョウバエに限られる虫よけ剤「虫コナーズ」(衣類用スプレー剤はアリにも効果がある)が、紛らわしい表示をしているとして同業3社の競合品とともに、景品表示法第6条の規定に基いて消費者庁から措置命令を受けた[22][23]。同社はパッケージ表示を変更してテレビCM、販売を続けた。

テレビCM

金鳥のテレビCMは、長年電通関西支社の堀井博次、田井中邦彦、石井達矢、中治信博、山崎隆明らが中心となった堀井グループが制作しており、ユニークでシニカルな表現をされるものが多い。過去には、CMディレクターとして知られる川崎徹市川準らが演出を担当していたこともある。

起用するタレントとの新鮮なミスマッチ感も相まって毎回話題となり、CM中のフレーズが流行語になる事も少なくない。CMには大阪を本拠とする企業であることから、掛布雅之桂文珍西川のりお板東英二岸部一徳沢口靖子藤原紀香豊川悦司ファーストサマーウイカなど関西出身、若しくは関西にゆかりのある芸能人・スポーツ選手を起用することが多い。またキンチョウリキッドのCMは、長年にわたり河童に扮した山瀬まみが出演している。

ただし「蚊取り線香」のCMに限り、博報堂関西支社が制作しており、基本的に笑いを指向しない、夏の情緒あふれるものとなっている。たいていはBGMにも演歌が用いられる[注 1]が、1988年のみ原由子GIRL」が使用された。CMの最後は「金鳥の夏、日本の夏。」のナレーションの後に『KINCHO』[注 2][注 3]のロゴをあしらった仕掛花火で締めることが恒例となっている。CMがハイビジョン撮影になった後も長らく90年代からのSDサイズ版を使ってきたが、2019年度のCMより、仕掛け花火の部分が再収録された[24]。実写撮影のものを高速再生で編集しており、CGは一切使っていない。
流行語・決め台詞

ここでは代表的なものを紹介する。

ルーチョンキ(キンチョール、
1966年桜井センリ

ハエのムサシは死んだのさ(キンチョール、1971年平田隆夫とセルスターズ

金鳥の夏・日本の夏(金鳥蚊取り線香、1967年 - 現在/美空ひばり小柳ルミ子ほか[注 4]

トンデレラ、シンデレラ(キンチョール、1977年研ナオコ

コックローチ、あっち向いてシュッ、あんたの負け[注 5](コックローチS、1979年海援隊

お友達になりたいわぁ![注 6](サッサ、1979年/園佳也子

耳にタコ出来た(どんと、1980年ザ・ぼんち

ハエハエカカカ、キンチョール[注 7]・よろしいんじゃないですか(キンチョール、1981年郷ひろみ柄本明

キ、キ、金鳥マットです(金鳥マット、1981年/掛布雅之三遊亭圓丈

今日、耳日曜(どんと、1981年/ザ・ぼんち)

ちゃっぷいちゃっぷい、どんとぽっちい(どんと、1983年桂文珍西川のりお

ホーンマかいな、そうかいな(金鳥マット、1984年/掛布雅之、西川のりお、たこ八郎

どんとギブ・ミー(どんと、1984年/桂文珍、西川のりお)

ムシムシコロコロキンチョール(キンチョール、1985年/郷ひろみ、横山やすしほか)

亭主元気で留守がいい(ゴン、1986年もたいまさこ木野花

がんば?りや?、蚊のカッちゃん。(金鳥マット、1986年、掛布雅之、曾我廼家五郎八坊屋三郎加藤嘉ほか)

1も2もなくサンポール(サンポール※、1986年/板東英二

どんと入れンコ!(どんと、1986年/桂文珍、西川のりお、ダンプ松本

オス!メス!はいオスキンチョール1本?![注 8](キンチョール、1987年/郷ひろみほか)

相撲取りすっぽんぽんで風邪ひかん(おふろどんと、1987年/桂文珍ほか)

掛布は、そんなあなたが大嫌い(大好きです)。[注 9](金鳥マット、1987年、掛布雅之ほか)

ひとかけ、みこすりサンポール(サンポール※、1987年/板東英二)

バスっと!!バスカビ(バスカビサンポール※、1987年/同上)

ポットンポットン蚊がポットン、金鳥マットで蚊がポットン、そ?れ、ポットン(金鳥マット、1988年中村雅俊

社長も社員も皆家族、聞け効けよく効けキンチョール、ア?キケキケ!(キンチョール、1988年/中村雅俊、小松方正

カコロ、ハエコロ、キンチョール(キンチョール、1989年1990年/中村雅俊)

もっと端っこ歩きなさいよォ[注 10](ゴン、1990年美川憲一ちあきなおみ

蚊ドッキリ! リキッド蚊!(キンチョウリキッド、1990年/ジャッキー・チェン

アリアリコロコロ、アリコロコロ(ムシムシコロコロ、虫コロコロ)[注 11](キンチョール、1991年/中村雅俊、間寛平そのまんま東

ゴキブリQは、死ぬほどうまい(ゴキブリQ、1991年/南方英二桑野信義オスマン・サンコン

ピッチンパッチンピチパチプッチン(音浴湯、1991年ポール牧BABY'S

30日、30日(60日、60日[注 12])イッポンポン、キンチョウリキッドイッポンポン(キンチョウリキッド、1992年近藤正臣ほか)

水から生まれたリューリュリュー(キンチョウリキッド/近藤正臣)

アミリャート(アミライト/「太閤記」のパロディで登場人物全員が名古屋弁を話す)

寝たふりキンチョール!(キンチョール、1990年代後半/竹村健一

キン、キン、キンチョウリキッドは、油とチャウチャウベトベトチャウチャウ(キンチョウリキッド、1997年山瀬まみ

婆のお乳が揺れるとき?金鳥サッサがホコリ取る?、婆のお尻が揺れるとき?金鳥サッサがツヤを出す?(サッサ、1997年桑原和男

タンスにゴンゴン、イザムンムン(ゴンゴン、1998年IZAM

監督、何でキャッチャーがゴキブリなんだよ!!(ゴキブリキャッチャー、1998年デーブ大久保)

タンスにゴンゴンよう効くねん(ゴンゴン、1999年沢口靖子

ポールとポーラのサンポール(サンポール、2000年

つまらん! お前の話はつまらん!(水性キンチョール、2002年大滝秀治岸部一徳

ゴンゴン消えても年金消えたらアカンオカン! ゴンゴン消えてもパ・リーグ消えたら[注 13]アカンオカン!(ゴンゴン、2004年/沢口靖子)

2倍の速度でCM中・今日はスローでCM中(コンバット、2004年)

的な奥さん・シロガネーゼもダラシネーゼ(ティンクル、2005年北斗晶


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:139 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef