大島正満
[Wikipedia|▼Menu]
大島正滿「阿寒湖より移植せられたる姫鱒の現状」『動物学雑誌』第34巻第399号、1922年2月、1-13頁、doi:10.34435/zm001694、ISSN 0044-5118、NAID 110003358790、NDLJP:10831400。 
大島正満「ヤマメ及びアマゴの系統並びに生活史に関する二三の知見」『自然科学』第4巻、1929年、129-150頁。 
大島正満「鮭鱒族の稀種田澤湖の國鱒に就て」『日本學術協會報告』第16巻、1941年、254-259頁、NAID 10029119553。 
^ Jordan, David Starr and Oshima, Masamitsu (1919-04-01). “Salmo formosanus, a new trout from the mountain streams of Formosa”. Proceedings of the Academy of Natural Sciences of Philadelphia (Proceedings of the Academy of Natural Sciences of Philadelphia) 71 (2): 122-124. ISSN 00973157. https://archive.org/details/jstor-4063837. 
^ 山本美穂子「目録 大島正健・大島正満・大島智夫関係資料」第10巻、北海道大学大学文書館、2015年3月。 
^天皇陛下「クニマス発見、本当に奇跡の魚」〈会見全文〉
^大島正満 サケ科魚類論集

関連項目

平沙の北に - 作曲した寮歌

ミヤベイワナ

タイワンマス

外部リンク

北海道大学 前出副学長挨拶

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

イスラエル

アメリカ

日本

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef