大山町
[Wikipedia|▼Menu]
大山町立名和小学校2006年4月1日に名和・光徳・庄内の3小学校を統合。)

大山町立中山小学校

大山町立大山中学校

大山町立名和中学校

大山町立中山中学校

気候

塩津(1991年 - 2020年)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)20.6
(69.1)23.9
(75)26.6
(79.9)31.0
(87.8)31.4
(88.5)35.8
(96.4)35.7
(96.3)37.5
(99.5)36.5
(97.7)32.7
(90.9)28.8
(83.8)24.6
(76.3)37.5
(99.5)
平均最高気温 °C (°F)8.2
(46.8)8.9
(48)12.1
(53.8)17.0
(62.6)21.5
(70.7)24.4
(75.9)28.5
(83.3)30.1
(86.2)26.2
(79.2)21.4
(70.5)16.4
(61.5)11.0
(51.8)18.8
(65.8)
日平均気温 °C (°F)5.0
(41)5.4
(41.7)8.0
(46.4)12.6
(54.7)17.1
(62.8)20.8
(69.4)25.1
(77.2)26.3
(79.3)22.6
(72.7)17.5
(63.5)12.5
(54.5)7.5
(45.5)15.0
(59)
平均最低気温 °C (°F)2.0
(35.6)1.8
(35.2)3.7
(38.7)7.8
(46)12.5
(54.5)17.4
(63.3)22.1
(71.8)22.9
(73.2)19.1
(66.4)13.6
(56.5)8.6
(47.5)4.2
(39.6)11.3
(52.3)
最低気温記録 °C (°F)?6.3
(20.7)?7.6
(18.3)?3.2
(26.2)?0.9
(30.4)3.3
(37.9)8.6
(47.5)12.9
(55.2)15.5
(59.9)8.3
(46.9)4.7
(40.5)0.9
(33.6)?3.6
(25.5)?7.6
(18.3)
降水量 mm (inch)160.8
(6.331)113.8
(4.48)123.3
(4.854)100.2
(3.945)111.3
(4.382)157.1
(6.185)207.8
(8.181)143.0
(5.63)230.4
(9.071)136.4
(5.37)141.0
(5.551)176.6
(6.953)1,801.6
(70.929)
平均降水日数 (?1.0 mm)18.714.413.710.19.510.612.010.012.110.913.618.0153.6
平均月間日照時間71.089.1148.0189.2205.5160.8177.9214.9149.9152.5110.378.61,747.7
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[4]

交通
鉄道路線

山陰本線 中山口駅 - 下市駅 - 御来屋駅 - 名和駅 - 大山口駅
各庁舎への最寄り駅本庁舎:御来屋駅または名和駅大山庁舎:大山口駅中山庁舎:中山口駅
バス路線

日本交通(日交バス):大山・名和地区の幹線のみ。

タクシー路線

スマイル大山号:予約制乗合タクシー。町内全域で運行。

道路町内の東西を縦断する国道9号
田中で撮影高速道路町内にあるインターチェンジ山陰自動車道 赤碕中山IC - 中山IC - 名和IC - 大山IC - 淀江IC2007年9月29日に淀江大山ICから改称)一般国道町内を走る一般国道国道9号県道町内を走る県道鳥取県道24号米子大山線鳥取県道30号赤碕大山線鳥取県道34号倉吉赤碕中山線鳥取県道36号名和岸本線鳥取県道54号豊房御来屋線鳥取県道158号大山口停車場大山線鳥取県道171号大山口停車場線鳥取県道239号羽田井植松線鳥取県道240号旧奈和西坪線鳥取県道242号大山淀江インター線鳥取県道243号中高妻木線鳥取県道269号松河原名和線鳥取県道276号高橋松河原線鳥取県道277号豊房名和線鳥取県道279号淀江インター線鳥取県道284号大山寺岸本線鳥取県道299号赤松淀江線鳥取県道305号大山佐摩線鳥取県道314号赤松大山線鳥取県道329号淀江琴浦線
道の駅

大山恵みの里

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

大山隠岐国立公園

大山寺 - 阿弥陀堂などは国の重要文化財。鳥取県大山で最初に作られた寺院であり、2018年で1300年を迎える[1]

大神山神社 - 奥宮の本殿・幣殿・拝殿および末社下山神社本殿・幣殿・拝殿は国の重要文化財

名和神社 - 建武中興十五社の一つで、三木一草の一人名和長年を祭神とする。山陰有数の桜の名所[5]

門脇家住宅 - 主屋、水車小屋、米蔵、新蔵の4棟が国の重要文化財

妻木晩田遺跡 - 国の史跡

大山道

大山スキー場

所子地区 - 集落と周辺の農地計25.8ヘクタールが国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されている(種別:農村集落)。

中山いさい踊り[6] - 1890年に当地(当時は逢坂村)に投宿した小泉八雲が著書『知られざる日本の面影』第6章「盆踊り」(1894年)で詳述したことで知られる[7][8]。八雲は同村下市の妙元寺(現・大山町下市56)で見た盆踊りに感銘したほか、宿の清潔さや調度品の優雅さ繊細さに驚き、当地の人々の親切さと礼儀正しさは「想像に絶し、言語に絶し、他の国ではありえないこと」だと称賛した[9]

出身有名人

角田晃一日本中央競馬会調教師

福留繁(軍人)

門脇卓爾(哲学者)- 学習院大学名誉教授

門脇章太郎(実業家)

名和長年(武将)

桂木龍(演歌歌手)

二宮ユーキ(映像作家)

福留健吾 - サッカー選手

稲田二千武 - ファミリーイナダ創業者

まひる - お笑いコンビ、ガンバレルーヤのメンバー



大山町を撮影した作品

・映画「ぬくもりの内側」 エピソード2(2023年 イオンエンターテイメント、白石美帆、三田佳子、音無美紀子、渡辺裕之、島田順司、スギちゃん)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef