夢眠ねむ
[Wikipedia|▼Menu]
また、一番大きな衝撃として前述の「完全メイド宣言」を挙げている[10]

「夢眠ねむ」というアイドル名は、ひらがなの「む」が好きで、あいうえお順にどれがいいか当てはめていきしっくりきたのが「ね」だったのでねむとした。決める際には中野ロープウェイの店長に相談した。名付けた場所は高円寺のケンタッキーフライドチキン前である。苗字はメイド時代の同僚がバンギャ特有のセンスで名付けてくれたものを気に入り、ディアステージ入店時に使用した。また、子供の頃より自身に芸名を付けており、小学校低学年の頃には「くまだしゃけ」というハンドルネームで漫画を描き、忍たま乱太郎の影響を受け「あすろべえ」という名義を持っていた[18]

でんぱ組.incでのキャッチフレーズや、ソロデビューシングルのタイトルでもある「魔法少女未満」という言葉は、何にもなれないというコンプレックスを表した「一般人の女の子」を意味しているが[24]、何にもなれない絶望した子の底力が一番強いという思いを持っている[5]。テーマカラーのミントグリーンは実家のお風呂の壁がミントグリーンである事や[16][17]メロンソーダが一番好きな飲み物だった事に由来する[16]。一方で、好きな色にはを挙げている[16]
料理

2012年から2016年にかけて、料理イベント「夢眠軒」を秋葉原ディアステージにてほぼ月1回のペースで開催し、その時節に沿った料理を提供していた[25]2015年2月27日には、同イベントのレシピ等を書籍化した『夢眠軒の料理』を発売[26]2014年から2016年にかけて、料理番組「夢眠ねむ&Maa 夢眠姉妹のわくわく?キュイジンヌ」(FOODIES TV)に、実姉である料理人のMaaと共にレギュラー出演していた[27]。「神田カレーグランプリ2019」では「秋葉原カリガリ」に弟子として参加し、レトルトで通販もする自ら原案のアップルシナモンカレーを提供した[28]。なお、家系が魚屋でもある[18]。夫であるバカリズム曰く、妻の作る手料理で好きなものは「炊き込みご飯」[29]
美術

2012年夏、田河水泡の弟子であった漫画家の杉浦茂の特別展「杉浦茂のとと?展」に作品を出展。同年12月には、自身初の個展「コズミックメロンソーダマジックラブ」(美術出版社本社ギャラリー)を開催[30][31]

アイドルとして活動する以前から美術家を志しており[18]、表現としてアイドルが一番かっこいいと思った為アイドルを選んだとしている[30]。一方、かつては悲しみや怒り、独りぼっちの寂しさなどを原動力として絵を描いていたが、ファンからの愛情をたくさんもらっているために満たされてしまい絵が描けなくなってきているとも述べ、アイドルしか出来なくなってると思うと述べていた[32]
作品「でんぱ組.inc#作品」も参照
シングル

発売日タイトル規格品番備考
2010年8月16日魔法少女☆未満MARUI-001/MJDS-1004作詞:夢眠ねむ、
CHEEBOW、作曲・編曲:CHEEBOW
2012年12月8日コズミックメロンソーダマジックラブPPTF-8037作詞:PandaBoY、夢眠ねむ 作曲・編曲:PandaBoY、個展で1000枚限定発売

アルバム

発売日タイトル規格品番備考
2018年11月21日夢眠時代TFCC-86650(初回限定盤、CD+DVD)/TFCC-86651(通常版)芸能活動10周年記念1stソロアルバム
[33]。オリコンウィークリー11位。

参加作品

発売日アーティスト名タイトル形式レーベル備考
2010年11月19日三好史 平成22年のうたスタジオ・アルバムMIYOSI FUMI LABEL「さかなのトンカカ」、「ついったんのテーマ」、「赤ふぁぼ」に参加。
2010年12月23日平成22年のだぶリミックス・アルバム「さかなのトンカカ (Moonbug Rework)」、「ついったんのテーマ (Dub's H22 DubRemix)」、「さかなのトンカカ (Tonkaka Edit)」、「赤ふぁぼ (Clubby Mix)」に参加。限定200枚。
2011年3月13日monoROSETTA東方メレンゲ少女夜行コンピレーション・アルバム
イオシス「たったひとつの残酷な希望」に参加。
2011年5月8日GREATEST HITS(予定) Vol.1東方アレンジCD
2011年8月13日東方プレシャス流星少女コンピレーション・アルバム「未確認少女?sence of undefined feelings」に参加。
2011年5月25日-リアル系アイドル図鑑コンピレーション・アルバム5pb.「魔法少女☆未満」を収録。
2012年9月26日トーテムロックホリデイ featuring 夢眠ねむシングルVILLAGE DISCiTunes Storeで発売[34]
2012年velvet peach sevenRainbow / Important feat.夢眠ねむ配信シングル-「Important feat. 夢眠ねむ」に参加。
2012年12月5日Music RainbowミニアルバムCE RECORDS「Important Remix feat. 夢眠ねむ」に参加[35]
2013年9月12日-妄想科学デパート AKIBANOISE presents
ホタヒカ?まだ帰りたくない、蛍の光?リミックス・アルバムShops.Loveもふくちゃんが出演するTOKYO FMの番組『妄想科学デパート AKIBANOISE』による企画作品。「蛍の光(PandaBoY REMIX feat.夢眠ねむ)」に参加。
2014年2月26日寺嶋由芙#ゆーふらいとシングルAVOCADO records作詞で参加[36]
2016年9月21日わたしになるアルバムIMPERIAL RECORDS「オブラート・オブ・ラブ」に作詞で参加[37][38]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:89 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef