多田美波
[Wikipedia|▼Menu]
1989 多田美波展 ?超空間へ? / 有楽町アートフォーラムにて

1991 多田美波 特別展 ?光の迷宮? / 渋谷松濤美術館、三重県立美術館にて

2001-2002 多田美波展 ?往超時空? / 高雄市立美術館、台北市立美術館 (台湾) にて

2009 開館40周年記念 多田美波展 ?光を集める人? / 箱根 彫刻の森美術館にて

2010 多田美波展 / 上海月湖美術館にて
受賞・受勲歴

第8回日本国際美術展優秀賞(1965年)

現代日本彫刻展大賞他(第1回から第9回、1965年 - 1981年)

神戸須磨離宮公園現代彫刻展対象他(第1回から第7回、1968年 - 1980年)

第4回現代日本彫刻展(現・
UBEビエンナーレ)大賞(1971年、作品名「超空間」(女性彫刻家初))

日本芸術大賞(第4回、1972年、主催:新潮社)

彫刻の森美術館大賞展特別賞(第3回、1977年、作品名:「透明」)

ヘンリー・ムーア大賞(1979年、作品名「極」)

毎日芸術賞(第21回、1980年、主催:朝日新聞社)

吉田五十八賞(第6回、1981年、主催:吉田五十八記念芸術振興財団)

芸術選奨文部大臣賞(1983年)

紫綬褒章(1988年)

勲四等宝冠章(1994年)

女子美術大学名誉博士(2012年)

脚注[脚注の使い方]^ 「94秋の叙勲 都内から518人受章」『読売新聞』1994年11月3日朝刊
^多田美波氏に名誉博士号を授与女子美術大学、2012年5月22日
^彫刻家の多田美波さん死去日本放送協会(NHK)、2014年3月25日
^多田美波さんが死去 彫刻家日本経済新聞、2014年3月25日
^訃報 多田美波さん89歳=彫刻家、反射や光生かし造形毎日新聞、2014年3月25日
^彫刻家の多田美波さん死去朝日新聞、2014年3月25日

外部リンク

多田美波研究所
 

Space 究 (多田美波研究所 B1ギャラリー)

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

アメリカ

日本

オランダ

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

芸術家

ULAN

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef