多田慎也
[Wikipedia|▼Menu]

多田慎也
出生名多田慎也
別名タダシンヤ
生誕
1月17日
出身地 日本東京都北区
学歴明海大学
ジャンルJ-POP
職業シンガーソングライター
作詞家
作曲家
音楽プロデューサー
担当楽器
ピアノ
キーボード
ギター
活動期間2005年 -
公式サイト多田慎也Official Site

多田慎也(ただ しんや、男性、1月17日 - )は、日本シンガーソングライター作詞家作曲家音楽プロデューサー千葉県船橋市育ち。血液型はO型。
人物

船橋市立若松小学校船橋市立若松中学校を経て、船橋市立船橋高等学校[1]明海大学を卒業。高校時代より、作詞・作曲を始める。関東近辺にてライブ活動を行う。りんご娘、ライスボールの作詞、作曲、サウンドプロデュース、ボイストレーニングを担当。
来歴

2007年

2月21日の18枚目のシングル「Love so sweet」のc/w曲「いつまでも」で音楽作家デビューを果たす。多田は、同曲の発売日ではなく、採用の知らせを聞いた2006年12月6日」を音楽作家デビューの記念日とし、毎年この日に当時の心境をブログに綴っている。

以来、をはじめ、AKB48ユンナ渡り廊下走り隊ももいろクローバーZなど様々なアーティストの楽曲制作に関わるようになる。

2009年

12月2日、1stアルバム「Tokyo Calling」をリリースし、シンガーソングライターとして全国デビュー。

同アルバム収録曲の「ツナガレ」は、12月TOKYO FMのパワープレイ「LOVE TRAXX」に選出された。

2010年

6月16日、2ndアルバム「Tokyo Signal」をリリース。同日、LIVE DVD「Tokyo Calling the Movie」をリリース。

7月には、TOKYO FMの「RADIO DRAGON」内のコーナー「Monthly Dragon」にて月間パーソナリティーを務めた。

12月22日、LIVE DVD「Tokyo Signal the Movie」をリリース。

2011年

2月9日、3rdアルバム「Tokyo Fiction」をリリース。

6月15日、1stシングル「優しいヒーロー」リリース。同日、LIVE DVD「Tokyo Fiction the Movie」をリリース。

6月 - 7月、NHK「みんなのうた」で1stシングル「優しいヒーロー」がオンエアされる。

11月16日、初のベストアルバム「BEST?Omnibus1?」をリリース。

2012年

5月23日、作曲を手がけたAKB48の17枚目のシングル「ポニーテールとシュシュ」でJASRAC賞銀賞を受賞[2]

11月7日、4thアルバム「melody life」をリリース。

ライブハウスでの活動に加え、ショッピングモールなどでのフリーライブの活動を積極的に行う。

2013年

1月19日、赤坂BLITZ単独公演が行われた。

9月、事務所を独立。

2014年

1月18日、2ndシングル「はじまりの君」をリリース。

3月8日、テレビ朝日「ポータルANNニュース&スポーツ」にて、1stミニアルバム「anniversary pop」収録の「colors」がエンディング曲として起用される。

3月15日、自身2度目となる赤坂BLITZ単独公演。

3月19日、1stミニアルバム「anniversary pop」をリリース。

8月金沢学院大学のCMソング「夢の扉」を書き下ろす。

9月23日、retro Back Pageにて初となる仙台でのワンマンライブを行う。

11月29日、Music Factory Tokyo主催のワークショップ「ガチなんです!ヒット曲には売れる理由が必ずあるんです!?多田慎也・松田純一スペシャルワークショップ?」をテレビ朝日ミュージック 本社屋にて開催。松田純一と共に講師として参加。

2015年

1月30日Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE単独公演が行われた。

3月14日、「タダシンヤ White day 船上スペシャルライブ 2015 "横浜"」と題し、初の試みである船上ライブを行った。同日、ライブ会場限定シングル「わずらわしい」をリリース。

4月27日、テレビ朝日系列 音楽番組「musicるTV」にて、ドキュメンタリー映像が放送される。

5月30日、東京タワー大展望台1FClub333にてライブを行う。ライブの様子は、ustreamの東京タワーTVより生放送された。

8月 - 9月、「国民的アニメカバーソングコンテスト 愛踊祭?あいどるまつり?2015」にエリア代表決定戦の審査員として参加。

12月9日、東京タワー大展望台1FClub333にて2回目のライブを行う。

2016年

1月、作家・アーティスト活動共に「多田慎也」の表記に統一。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef