増村保造
[Wikipedia|▼Menu]
清作の妻(1965年、大映東京)原作:吉田絃二郎、脚本:新藤兼人

刺青(1966年、大映京都)原作:谷崎潤一郎、脚本:新藤兼人

陸軍中野学校(1966年、大映東京)脚本:星川清司

赤い天使(1966年、大映東京)原作:有馬頼義、脚本:笠原良三

妻二人(1967年、大映東京)原作:パトリック・クエンティン「二人の妻をもつ男」、脚本:新藤兼人

痴人の愛(1967年、大映東京)原作:谷崎潤一郎、脚本:池田一朗

華岡青洲の妻(1967年、大映京都)原作:有吉佐和子、脚本:新藤兼人

大悪党(1968年、大映東京)原作:円山雅也、脚本:石松愛弘・増村保造

セックス・チェック 第二の性(1968年、大映東京)原作:寺内大吉、脚本:池田一朗

積木の箱(1968年、大映東京)原作:三浦綾子、脚本:池田一朗・増村保造

濡れた二人(1968年、大映東京)原作:笹沢左保、脚本:山田信夫・重森孝子

盲獣(1969年、大映東京)原作:江戸川乱歩、脚本:白坂依志夫

千羽鶴(1969年、大映東京)原作:川端康成、脚本:新藤兼人

女体(1969年、大映東京)脚本:池田一朗・増村保造

でんきくらげ(1970年、大映東京)原作:遠山雅之、脚本:石松愛弘・増村保造

やくざ絶唱(1970年、大映東京/ダイニチ映配)原作:黒岩重吾、脚本:池田一朗

しびれくらげ(1970年、大映東京/ダイニチ映配)脚本:石松愛弘・増村保造

遊び(1971年、大映東京/ダイニチ映配)原作:野坂昭如、脚本:今子正義・伊藤昌洋

新兵隊やくざ 火線(1972年、勝プロ/東宝)脚本:増村保造・東條正年

音楽(1972年、行動社=ATG)原作:三島由紀夫、脚本:増村保造

御用牙 かみそり半蔵地獄責め(1973年、勝プロ/東宝)原作:小池一雄・神田たけ志、脚本:増村保造

悪名 縄張荒らし(1974年、勝プロ/東宝)原作:今東光、脚本:依田義賢

動脈列島(1975年、東京映画/東宝)原作:清水一行、脚本:白坂依志夫・増村保造

大地の子守歌(1976年、行動社=木村プロ/松竹)原作:素九鬼子、脚本:白坂依志夫・増村保造

曽根崎心中(1978年、行動社=木村プロ=ATG)原作:近松門左衛門、脚本:白坂依志夫・増村保造

エデンの園 Il giardino dell'Eden(1980年、白信商事=オルソ・オリエンタル・コーポレーション/日本ヘラルド)脚本:レロス・ピットーニ・増村保造

この子の七つのお祝いに(1982年、松竹=角川春樹事務所)原作:斎藤澪、脚本:松木ひろし・増村保造

テレビドラマ

夜明けの刑事(1974年 - 1977年、TBS)

赤い衝撃(1976年 - 1977年、TBS)

赤い激流(1977年、TBS)

赤い激突(1978年、TBS)

原色の蝶は見ていた(1978年、テレビ朝日・土曜ワイド劇場

赤い嵐(1979年 - 1980年、TBS)

赤い死線(1980年、TBS)

青い絶唱(1980年 - 1981年、TBS)

ひまわりの歌(1981年 - 1982年、TBS)

マザコン刑事の事件簿(1983年、フジテレビ・木曜ファミリーワイド

松本清張スペシャル・黒い福音(1984年、TBS)

脚本作品

※監督作品を除く。
映画

十七才の狼(1964年、大映東京)監督:井上芳夫、脚本:星川清司・増村保造

ある殺し屋(1987年、大映京都)原作:藤原審爾、監督:森一生、脚本:増村保造・石松愛弘

ある殺し屋の鍵(1967年、大映京都)原作:藤原審爾、監督:森一生、脚本:小滝光郎、構成:増村保造

九尾の狐と飛丸(1968年、日本動画/大映)原作:岡本綺堂、演出:八木晋一、脚本:吉岡道夫、構成:鈴木英夫・増村保造

可愛い悪魔 いいものあげる(1970年、大映東京/ダイニチ映配)監督:井上芳夫、脚本:安本莞二・増村保造

御用牙 鬼の半蔵やわ肌小判(1974年、勝プロ/東宝)原作:小池一雄・神田たけ志、監督:井上芳夫


喜劇・モッキンポット師の三度笠(1974年、東京映画)原作:井上ひさし、脚本:白坂依志夫・増村保造(未映画化作)

斜陽(1974年)原作:太宰治、脚本:白坂依志夫・増村保造(未映画化作)

テレビドラマ

結婚予約(1961年、日本テレビ・
愛の劇場

或る女(1964年、フジテレビ・ライオン奥様劇場

東京警備指令 ザ・ガードマン(1965年 - 1971年、TBS)

シークレット部隊(1972年、TBS)

燃える兄弟(1972年 - 1973年、TBS)

スチュワーデス物語(1983年 - 1984年、 TBS)

少女に何が起ったか(1985年、TBS)

遊びじゃないのよ、この恋は(1986年、TBS)

マンション管理人の災難(1988年、TBS・土曜ドラマスペシャル

脚注[脚注の使い方]^ 佐藤忠男岸川真編著『「映画評論」の時代』(カタログハウス、2003年 ISBN 4905943523)P.200。

文献.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節には参考文献外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2020年4月)


『映画監督増村保造の世界 <映像のマエストロ>映画との格闘の記録1947-1986』(藤井浩明監修、ワイズ出版、1999年)ISBN 4898300057。ワイズ出版映画文庫(上下)、2014年

山根貞男『増村保造 意志としてのエロス』(筑摩書房リュミエール叢書」、1992年)ISBN 4480871748

田辺香編『増村保造レトロスペクティブ』(プチグラパブリッシング、2000年)ISBN 4939102173

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、増村保造に関連するカテゴリがあります。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef