地上局
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

地上局が衛星と同期しており、障害のない状態で、衛星と相互に通信ができる場合、「相互可視」といわれる[3]
通信ポート沖縄宇宙通信所のパラボラアンテナ

通信ポートは多様なパラボラアンテナを持つ衛星通信局で、衛星や軌道上ネットワークとの接続ハブとして地上の通信ネットワークと連動して働く[4]

通信ポートは他の通信機器との間で、衛星とのアップリンクを利用したコンピューター・プログラムアップロードコマンドの送付など[5]、様々なブロードキャストサービスを提供する[6]
地上ターミナルコンプレックス

アメリカ合衆国の一般施設局が決めたアメリカ合衆国規格1037C(英語版)は、地上ターミナルコンプレックスを通信ネットワークの中で機器の集合と地上局の統合が必要な施設と定義している[7][8]。同規格は米国電気通信産業連盟(英語版)(ATIS)によって維持されているATISテレコム用語集を包含している。また、アメリカ電気通信工業会(TIA)もこの定義を認めている。
衛星通信の規格

衛星通信との交信に関しては、国際電気通信連合無線通信部門(ITU-R)が多国間の議論を通して合意された国際規格を成文化している[1]

ITU-Rに定義された規格に加えて、それぞれの主な衛星運用者は地上局が運用している衛星と通信するために最も整合する規格と技術的用件を与えている。例えば、インテルサットはインテルサット地上局規格を公表しており、これはその他のものと一緒に各地上局のパラボラアンテナや能力によって地上局を分類しており、特定のアンテナ形式を事前承認している[9]

ユーテルサットも類似した規格と用件を公表しており、これはユーテルサット地上局規格と呼ばれる[10][11]

補記

.mw-parser-output .citation{word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}^現在ITU-Rに管理されている規格と会則は、1927年から1932年の間は国際無線電信諮問機関に管理されていた。
参照^“Earth station”, Federal Standard 1037C, General Services Administration, (1996), ⇒http://www.its.bldrdoc.gov/fs-1037/dir-013/_1872.htm 2009年4月23日閲覧。 
^ ITU Radio Regulations – Article 1, Definitions of Radio Services, International Telecommunication Union, ⇒オリジナルの2009年4月30日時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20090430062416/http://life.itu.int/radioclub/rr/art01.htm 2009年4月23日閲覧。 
^ Underkoffler, C.; Webster, A.; Colombo, A., eds. (2007), ⇒“View”, ATIS Telecom Glossary, Alliance for Telecommunications Industry Solutions, ⇒http://www.atis.org/glossary/definition.aspx?id=501 2009年4月22日閲覧。 
^“teleport”, Webster's New World Telecom Dictionary, (2009), ⇒http://www.yourdictionary.com/telecom/teleport 2009年4月24日閲覧。 
^ “アーカイブされたコピー”. 2009年3月5日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2009年4月25日閲覧。
^ “アーカイブされたコピー”. 2011年7月16日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2009年4月25日閲覧。
^“Earth terminal complex”, Federal Standard 1037C, General Services Administration, (1996), ⇒http://www.its.bldrdoc.gov/fs-1037/dir-013/_1874.htm 2009年4月22日閲覧。 
^ Underkoffler, C.; Webster, A.; Colombo, A., eds. (2007), ⇒“Earth terminal complex”, ATIS Telecom Glossary, Alliance for Telecommunications Industry Solutions, ⇒http://www.atis.org/glossary/definition.aspx?id=7510 2009年4月22日閲覧。 
^ (PDF) ⇒Intelsat Earth Station Standards (IESS) – Document IESS?207 (Rev. 4), Eutelsat Communications, (2005-05-10), ⇒http://ww2.intelsat.com/pdf/en/resources/earthstations/IESS-207E.pdf 2009年4月22日閲覧。 
^Earth Station Minimum Technical and Operational Requirements (Standard M, EESS 502 Issue 11 Rev 1), Eutelsat Communications, ⇒http://www.eutelsat.com/satellites/4_5_1_2.html 2009年4月22日閲覧。 
^Eutelsat Approved Equipment, Eutelsat Communications, ⇒http://www.eutelsat.com/satellites/4_5_1_5.html 2009年4月22日閲覧。 

関連項目

対地同期軌道

天文台 - 天文台一覧


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef