土曜プレミアム
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2011年6月11日[備考 2]
2014年5月31日ハッピーフライト(2009年)アイアンマン(2008年)出演者の一人である綾瀬はるかが、裏番組の『嵐にしやがれ』(日本テレビ)にゲスト出演したため。2014年9月20日
2015年5月16日テルマエ・ロマエII(2014年)世界侵略: ロサンゼルス決戦(2011年)ロケ地に箱根小涌園ユネッサンが含まれており、箱根山の火山活動活発化の影響に配慮したため。2015年6月20日
2015年8月1日ナイト&デイ(2011年)ドラマレジェンド HERO 特別編映画『HERO』大ヒット記念の特別企画。2015年10月3日[備考 3]
2016年2月6日ホワイトハウス・ダウン(2013年)ナショナル・トレジャー(2005年)同年1月23日に内容が似ている『ダイ・ハード3』(1995年)が放送されたため。2016年3月30日[備考 4]
2018年6月16日ギリギリ昔話そして父になる(2013年)『万引き家族』(2018年)大ヒット記念の特別企画。2018年6月30日
2018年9月15日ジャックと天空の巨人(2013年)ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年(2015年)原作者・さくらももこが死去したことを受けた追悼企画。2018年10月6日
2020年4月25日コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年)ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年)新型コロナウイルス感染拡大に伴い『コンフィデンスマンJP プリンセス編』の公開が延期となったため。2020年7月18日
2020年5月23日世にも奇妙な物語 '20春の特別編ENGEIグランドスラム リモート新型コロナウイルス感染拡大に伴い緊急事態宣言が発令され、撮影が大幅に遅れたため。2020年7月11日[備考 5]
2020年10月31日ほんとにあった怖い話 2020特別編
(内容の一部変更)ドラマパートである「探偵の手記」で主演した伊藤健太郎がひき逃げで逮捕されたため、当該部分を完全カット。---
2021年2月13日ヲタクに恋は難しい(2020年)当日発生した福島県沖地震に関するFNN報道特別番組挿入のため、2時間15分中断した。---
2021年4月3日ジオストーム(2017年)北の国から'87初恋田中邦衛が死去したことを受けた追悼企画[8][9]。2021年5月15日

備考
^ 放送当日の新聞テレビ欄によると土曜プレミアム自体は放送する予定にしていたが、地震被害の拡大に伴い、報道特番が延びた(一区切りついたのは14日4:00)ため。なお、仮に放送した場合の作品は『県庁の星』に差し替えられるはずだった。これは『ゴールデンスランバー』の舞台が地震の被災地となった宮城県仙台市を舞台にしていたための措置。
^ タイトルから「2011春の陣」が外れ、『IPPONグランプリ』として放送された。
^ 洋画からドラマの再放送に差し替えられるのは極めて異例といえる。
^ 土曜プレミアム枠外となる、水曜日21:00 - 23:18での放送。水曜夜の放送であるため、テレビ大分では放送が返上された形となった。
^ 『世にも奇妙な物語 夏の特別編』に改題された。

備考

FNS27時間テレビ[注 42]放送時や、19時台・20時台のレギュラー番組の拡大版[注 43]冬季夏季オリンピックフィギュアスケート[注 44][注 45]の中継、緊急報道特番[注 46]、別の特別番組、年末年始の特別編成が放送する場合、当特番枠は休止となる。2010年12月4日は、例年12月第1水曜日[注 47] のゴールデン・プライムタイムに放送されている『FNS歌謡祭』が19:00 - 23:10に放送。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:204 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef