国宝
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ 文化財保護法第27条第2項に、国宝は「重要文化財のうち」から指定することが明記されている。同法第37条第2項には「国宝以外の重要文化財」という文言がある。
^ 以下の情報は指定の「件数」であって、「点数」ではない。福岡県・宗像大社所有の宗像大社沖津宮祭祀遺跡出土品約8万点、京都・醍醐寺の醍醐寺文書聖教(もんじょしょうぎょう)69,393点、京都府立京都学・歴彩館が保管する東寺百合文書(とうじひゃくごうもんじょ)24,067通のように員数の多いものも件数としては「1件」と数えている。

出典^ a b c 小学館『デジタル大辞泉』. “国宝”. コトバンク. 2020年5月30日閲覧。
^ a b c 三省堂大辞林』第3版. “国宝”. コトバンク. 2020年5月30日閲覧。
^ a b c 平凡社百科事典マイペディア』. “国宝”. コトバンク. 2020年5月30日閲覧。
^ a b 日立デジタル平凡社世界大百科事典』第2版. “国宝”. コトバンク. 2020年5月30日閲覧。
^ a b 小学館『精選版 日本国語大辞典』. “国宝”. コトバンク. 2020年5月30日閲覧。
^ a bブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』. “国宝”. コトバンク. 2020年5月30日閲覧。
^ a b 村重寧、小学館『日本大百科全書(ニッポニカ)』. “国宝”. コトバンク. 2020年5月30日閲覧。
^ “無形文化財”. 公式ウェブサイト. 文化庁. 2017年2月26日閲覧。
^ “修理現場から文化力”. 文化庁. 2023年11月23日閲覧。
^ 文化財指定等の件数 文化庁
^ “盗難を含む所在不明に関する情報提供について?取り戻そう!みんなの文化財?”. 文化庁 (2023年4月7日). 2023年4月26日閲覧。
^ 所在不明文化財(国指定)の内訳 文化庁 2023年4月7日
^ “所在不明になっている国指定文化財(美術工芸品)”. 文化庁 (2023年4月7日). 2023年4月26日閲覧。
^ 宮内庁三の丸尚蔵館の今後の保存・公開の在り方に関する提言 第4回 宮内庁
^ 蒙古襲来絵詞(もうこしゅうらいえことば)収蔵作品詳細 宮内庁三の丸尚蔵館
^ 春日権現験記絵(かすがごんげんげんきえ)収蔵作品詳細 宮内庁三の丸尚蔵館
^ 唐獅子図屏風(からじしずびょうぶ)収蔵作品詳細 宮内庁三の丸尚蔵館
^ 動植綵絵(どうしょくさいえ)収蔵作品詳細 宮内庁三の丸尚蔵館
^ 蒙古襲来絵詞など国宝に 宮内庁保管で初―文化審議会 時事通信 2021年7月16日
^ 令和3年9月30日文部科学省告示第161・162号。
^ 皇居内の三の丸尚蔵館、収蔵品管理を宮内庁から文化庁へ移管 朝日新聞 2022年8月23日
^ 文化審議会答申 (国宝・重要文化財(美術工芸品)の指定等)U.解説1.国宝(美術工芸品)の指定 文化庁
^ 『月刊文化財 664号』 2019, p. 8.
^ “文化財指定等の件数”. 公式ウェブサイト. 文化庁 (2019年3月1日). 2020年5月30日閲覧。

参考文献

『国宝の旅―日本の美 日本のこころ』講談社〈講談社MOOK〉、2001年9月1日。 ISBN 4-06-173492-XISBN 978-4-06-173492-0

文化庁文化財部 監修「月刊文化財 664号 新指定の文化財」『月刊文化財』第664号、第一法規、2019年。 

文化庁文化財部 監修「月刊文化財 681号 新指定の文化財」『月刊文化財』第681号、第一法規、2020年。 

文化庁文化財部 監修「 ⇒月刊文化財 671号 新指定の文化財 建造物」『月刊文化財』第671号、第一法規、2019年8月。 

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。国宝

アーネスト・フェノロサ - アメリカ人。「国宝(National treasures)」という語を初めて使用した。

日本の国宝一覧

国宝の画像一覧

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef