国営
[Wikipedia|▼Menu]
国有企業(こくゆうきぎょう、: State-owned enterprise , : SOE)あるいは 政府所有企業(せいふしょゆうきぎょう、: Government-owned enterprise , : GOE)は、国家あるいは政府所有する企業のことである。

国営企業は、国有企業のうちの一形態であり、国が経営する企業のことである[1]
概要鉄道が国有の国は多い。(写真はドイツ鉄道ディーゼル機関車

国有企業は政府所有会社などとも呼ばれ、産業育成や国防上などの目的で、国家あるいは国家機関(政府機関)が最大[疑問点ノート]の投資者になっている企業である。

政府所有会社、国営事業などとも呼ばれている。
東西陣営と国有企業

いわゆる社会主義国ではほとんどの企業が国有化されたが、西側資本主義諸国や発展途上国でも鉄道航空会社などの交通インフラを担う企業や電力石油などのエネルギーや資源の開発・供給を行う企業などが国有化されていた。

第二次世界大戦後しばらくは、上述の様に東側の社会主義国だけでなく西側諸国でも混合経済政策として国有企業が多かったが、社会主義国の崩壊や新自由主義の影響などで現在では世界的に国有企業は例外を除いて民営化が進み、多くは株式会社になってきている。しかし依然として中央政府や地方政府が株式の大多数を所有している例もある。また、これまで私有会社であった企業を、倒産を防ぐために短期間政府管理下に置いて、国有企業扱いになる場合もある。
各国での状況

灰色は「国有企業独占」、緑は「国有企業と民間企業の共存」、黄色は「民間の参入も可能だが実質国有企業のみ」、無色は「国有企業が存在しない完全自由市場」である。

各国における国営企業の有無国(五十音順)郵便鉄道薬小売賭博酒の小売医療大学通信放送石油エネルギー
アイスランドデファクト (Islandspostur)鉄道は存在しないなし賭博は存在しないあり (ATVR)並存並存なし並存 (アイスランド国営放送)石油産業はない並存
アイルランドあり (en:An Post)あり (アイルランド国鉄)なし並存 (en:Prize Bond)なし並存並存なし並存 (RTE, TG4)なし並存 (ESB)
アメリカ合衆国あり (USPS)並存
(アムトラック旅客、貨物は民営)なし並存 (州営宝くじ)州により様々(en:ABC store states)並存並存なし並存 (公共放送サービス)なし並存 (TVA)
イギリス並存 (ロイヤルメール)並存
北アイルランド鉄道, イーストコースト) (ネットワーク・レール)なし並存 (en:Premium Bonds)なし並存 (NHS)並存 (バッキンガム大学, BPP HD)なし並存 (BBC, Channel 4, S4C)なしなし
イタリアあり (Poste italiane)あり (FS
(イタリア国鉄)
)なしなしなし並存 (SSN)並存なしあり (イタリア放送協会)並存 (Eni)並存 (エネル)
インドあり (en:India Post)あり (インド鉄道)あり (IDPL)なしなし並存並存並存 (BSNL)並存 (en:Doordarshan)並存 (ONGC)あり
インドネシアあり (id:Pos Indonesia)あり (id:PT Kereta Api)ありなしなし並存並存あり (PTテレコムニカシ)並存並存 (プルタミナ)あり (id:Perusahaan Listrik Negara)
ウルグアイあり (en:Correo Uruguayo)あり (en:State Railways Administration of Uruguay)なし並存 (en:Casinos del Estado)並存並存並存並存 (en:ANTEL)並存 (Channel 5)並存 (ANCAP)あり (en:UTE)
 郵便鉄道薬小売賭博酒の小売医療大学通信放送石油エネルギー
オーストラリアあり (オーストラリア郵便公社) 250g未満の手紙は独占並存(州により様々)並存 (PBS funding only) (no retail competition)並存(州により様々)なし並存 (メディケア (オーストラリア)(英語版))並存なし並存 (ABC) (SBS)なし並存(州により様々)
オランダなし並存 (オランダ鉄道旅客、貨物は民営)なしあり
(Holland Casino)なし並存ありなし並存 (オランダ公共放送)なしなし
カナダあり (カナダ郵便公社)並存


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef