国務院総理
[Wikipedia|▼Menu]
胡錦濤科学的発展観

習近平習近平思想
人民主権者

全国人民代表大会

常務委員会

委員長:趙楽際


元首(事実上)

国家主席習近平

国家副主席韓正
立法

立法システム
政府

国務院内閣

総理:李強

副総理丁薛祥張国清劉国中何立峰

国務委員

司法

最高人民法院

院長:周強


最高人民検察院

検察長:張軍


国家監察委員会

主任:楊暁渡



司法システム

裁判システム



軍事

中央軍事委員会

主席:習近平

中国武装力量

中国人民解放軍

中国人民武装警察部隊



国家安全保障

中央国家安全委員会

主席:習近平


香港国家安全維持委員会

主席:李家超


マカオ国家安全維持委員会

主席:賀一誠

統一戦線

中国人民政治協商会議全国委員会

主席:王滬寧


中央統戦部

衛星政党一覧
憲法

憲法史

1954

1975

1978

1982

2018
その他のトピック

中華人民共和国の選挙制度

全人代:2023-28(英語版)


中華人民共和国の行政区分

一国二制度


中国の人権問題

検閲ネット検閲


中国統一台湾問題

大陸と台湾の関係

解決方案:和統(中国語版)・武統(中国語版)


中華人民共和国の国際関係

対日対米対露対朝

対中国国際援助(英語版)

パンダ外交

中国関係記事

中華文化

中国の歴史

関連項目: 香港の政治マカオの政治台湾の政治
各国の政治 · 地図
政治ポータル


表示

ノート

編集

履歴

国務院総理(こくむいんそうり、英語:Premier of the State Council of the People's Republic of China)は、中華人民共和国において首相に相当する官職。中華人民共和国の最高国家行政機関である国務院を主宰する。

同国における呼称は中華人民共和国国務院総理(ちゅうかじんみんきょうわこくこくむいんそうり)[1]。建国当初は政務院総理と呼ばれていた。日本語ではそのまま「国務院総理」と表記されることがあるし、また「首相」と訳されることもある。
選出・任期

中華人民共和国憲法1982年憲法)の規定によると、国家主席の指名に基づいて全国人民代表大会で選出され、国家主席が任命することになっている。しかし、憲法に中国共産党による国家の領導(指導)が明記されているため、実質的な人選は中国共産党中央委員会によって行われている。

国務院の任期は全国人民代表大会の任期と同一とされているため、通常、国務院総理の任期は5年。連続3選は禁止されている。1980年以降は党主席総書記とは別の人間が務めている。
職権

国務院の活動を指導し、行政全般を指揮監督する。

国務院を代表し、
全人代及び全人代常務委員会に対して、国務院の活動に関する責任を負う。

国務院の活動における重大な案件について、最終決定権を行使する。

国務院の構成員(副総理・国務委員・各部部長・各委員会主任・監査長・秘書長)を指名する。また、全人代および全人代常務委員会に国務院構成員の罷免を要求する。

国務院常務会議ならびに国務院全体会議を招集し、主宰する。

国務院が発布する決定・命令・行政法規・全人代及び全人代常務委員会に提出する議案や人員の任免に署名する。国務院総理が署名することにより、その法令は効力を有する。

国務院令を発布し、行政法規の制定と廃止・特別行政区行政長官の任免・戒厳令の宣布と解除を告示する[2]

1989年の第二次天安門事件に際して党内の対応が分裂したとき、李鵬が総理の権限において戒厳令を発動させたことは、政局に大きな影響を与えた。
中華人民共和国首相の一覧

中華人民共和国政務院総理
代期政務院総理所属政党内閣在任期間備考
011周恩来中国共産党第1次1949年10月1日-
1954年9月27日
中華人民共和国国務院総理
代期国務院総理所属政党内閣在任期間備考
011周恩来中国共産党第1次1954年9月27日-
1959年4月27日
2第2次1959年4月27日-
1965年1月3日
3第3次1965年1月3日-
1975年1月17日
4第4次1975年1月17日-


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef