噂の刑事トミーとマツ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 噂の刑事トミーとマツ ドラマ・時代劇 TBSチャンネル 2019年12月26日閲覧。
^週刊TVガイド』(東京ニュース通信社)「テレビ50年史」2000年12月10日発行「人気刑事ドラマの役職・階級」
^ アサヒ芸能徳間書店)2018年3月22日号 p.46 - 53「激情のオール直撃ワイド 俺たちがシビれた刑事ドラマ50年の勲章」より。
^北日本新聞』1984年12月12日付、1985年7月22日付各朝刊、テレビ欄。
^ a b “奇跡の刑事 トミー&マツ 1”. 集英社. 2022年1月23日閲覧。 ISBN 978-4-08-845741-3
^ a b “奇跡の刑事 トミー&マツ 2”. 集英社. 2022年1月23日閲覧。 ISBN 978-4-08-845798-7
^ “奇跡の刑事 トミー&マツ 3”. 集英社. 2018年11月25日閲覧。
^ “奇跡の刑事 トミー&マツ 4”. 集英社. 2018年11月25日閲覧。
^ “奇跡の刑事 トミー&マツ 5”. 集英社. 2018年11月25日閲覧。

関連項目

刑事ドラマ

大映テレビ

増田屋コーポレーション(玩具メーカー。放送当時、本作をモデルとしたゲーム盤を発売)

外部リンク

噂の刑事トミーとマツ
TBSチャンネル

前後番組

TBS水曜20時台(1979年10月 - 1981年3月)
前番組番組名次番組
明日の刑事噂の刑事トミーとマツ
(第1シリーズ)秘密のデカちゃん
TBS系 水曜20時台(1982年1月 - 12月)
秘密のデカちゃん噂の刑事トミーとマツ
(第2シリーズ)婦警さんは魔女
TBS系 水曜20:54 - 20:55枠(1982年1月 - 9月)
秘密のデカちゃん
(20:00 - 20:55)噂の刑事トミーとマツ
(第2シリーズ)
【1分縮小して継続】JNNフラッシュニュース
(20:54 - 21:00)
【1分拡大して継続】










大映テレビ
番組

1960年代

少年ジェット

海底人8823

人間の條件

球形の荒野

図々しい奴

赤いダイヤ

夕日と拳銃

東京警備指令 ザ・ガードマン

土曜日の虎

新雪

秘密指令883

夜の主役

さすらい

1970年代

赤いシリーズ

恋人はLサイズ

君は海を見たか

おくさまは18歳

なんたって18歳!

美人はいかが?

北信濃絶唱

シークレット部隊

24時間の男

燃える兄弟

アイちゃんが行く!

ママはライバル

新諸国物語 笛吹童子

まごころ

狼・無頼控

GO!GOスカイヤー

ラブラブライバル

トリプル捜査線

顔で笑って

ニセモノご両親

事件狩り

白い牙

幸福ゆき

TOKYO DETECTIVE 二人の事件簿

夜明けの刑事

新・二人の事件簿 暁に駆ける

刑事物語・星空に撃て!

怪人二十面相

新・夜明けの刑事

明日の刑事

人はそれをスキャンダルという

薔薇海峡

噂の刑事トミーとマツ

※ 赤いシリーズ作品集は省略
1980年代

青い絶唱

秘密のデカちゃん

うちの嫁さんあっちむいてプイ!

うちの嫁さんどっちむいてプイ!

ひまわりの歌

六月の危険な花嫁

過去のない女たち

だんなさまは18歳

婦警さんは魔女

少女が大人になる時 その細き道

高校聖夫婦

スチュワーデス物語

不良少女とよばれて

ぼくたちの疾走

スクール☆ウォーズ

青い瞳の聖ライフ

少女に何が起ったか

スタア誕生

乳姉妹

ヤヌスの鏡

ポニーテールはふり向かない

遊びじゃないのよ、この恋は

花嫁衣裳は誰が着る

天使のアッパーカット

おんな風林火山


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:156 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef