和英語林集成
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

脚注[脚注の使い方]^ 『仁丹は、ナゼ苦い?』ボランティア情報ネットワーク、1997年、6頁。 
^ 金田一春彦「国語辞典の歩み」『日本の辞書の歩み』辞典協会1996 P19?P21
^ 各版の語数は、復刻版『和英語林集成 第三版』(講談社、のち講談社学術文庫)、松村明解説に基づく
^明治学院大学図書館デジタルアーカイブス
^ 『和英語林集成 第三版 訳語総索引』(山口豊編、武蔵野書院、1997年)がある。
^ 『和英語林集成 初版 訳語総索引』(飛田良文・菊地悟編、笠間書院「笠間索引叢刊」、1996年)がある。

外部リンク

和英語林集成デジタルアーカイブス明治学院大学図書館)

『和英語林集成』 - コトバンク

記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef