周防国
[Wikipedia|▼Menu]
一宮 玉祖神社

二宮 出雲神社

三宮 仁壁神社

四宮 赤田神社 (山口市吉敷赤田)

五宮 朝田神社 (山口市矢原)

地域


大島郡(3郷)

玖珂郡(10郷)(721年[養老5年]熊毛郡から分立した。)

熊毛郡(7郷)

都濃郡(7郷)

佐波郡(8郷)

吉敷郡(10郷)

合計45郷(『和名抄』)
江戸時代の藩

長州藩(萩藩、毛利藩)、毛利家(36.9万石、本城は長門国

岩国藩(長州藩支藩、3万石→6万石)

下松藩徳山藩(長州藩支藩、4.5万石→3万石→4万石)

人物
国司.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

周防守

波多朝臣牟後閉文武天皇4年(700年)任官 [1]

穂積小東人天平宝字3年(759年)任官

石川氏人:天平宝字8年(764年)任官

藤原真野麻呂:延暦18年(799年)任官

文室長谷:延暦24年(805年)任官

石川道成弘仁元年(810年)任官

安倍真直:弘仁2年(811年)任官

文室正嗣:弘仁2年(811年)任官

石上美奈麻呂:弘仁3年(812年)任官

菅野高世:弘仁11年(820年)任官

都努福人:承和8年(841年)任官

春澄善縄:承和9年(842年)任官(権守)


安倍甥麻呂:承和14年(847年)任官

三統真浄仁寿3年(853年)任官

伴河男斉衡元年(854年)任官

藤原直道貞観元年(859年)任官

多治弟梶:貞観3年(862年)任官

紀安雄元慶6年(882年)任官

小野当岑仁和2年(886年)任官

清原元輔天延2年(974年)任官

藤原重通

源頼親

源隆俊天喜5年(1057年)任官(権守)

藤原長房治暦2年2月8日(1066年3月6日)任官(権守)

藤原長房:永保4年正月29日(1084年3月8日)還任(権守)


周防介

藤原長房天喜2年2月3日(1054年3月14日)任官

源隆俊:天喜4年(1056年)任官(権介)


守護
鎌倉幕府

??
1235年文暦2年)?1245年寛元3年)頃 - 藤原親実[3]

1252年?? - 長井泰重

1276年?1279年 - 北条宗頼

1279年?1280年 - 北条兼時

1281年?? - 北条師時

1282年?? - 北条忠時

1284年?1296年 - 北条実政

1298年?1299年 - 北条時仲

1300年?1305年 - 北条時村

1305年?? - 北条熙時

1307年?1319年 - 北条時仲

1323年?1333年 - 北条時直

室町幕府

1334年?1351年頃 -
大内長弘

1351年頃?? - 大内弘直

1358年?1378年 - 大内弘世

1378年?1399年 - 大内義弘

1400年?1401年 - 大内弘茂

1402年?1431年 - 大内盛見

??1433年 - 大内持盛

1431年?1441年 - 大内持世

1441年?1465年 - 大内教弘

1465年?1495年 - 大内政弘

1495年?1528年 - 大内義興

1528年?1551年 - 大内義隆

戦国大名

大内氏

陶氏


毛利氏

武家官位としての周防守

江戸時代以前

塩谷親朝

塩谷朝業

塩谷盛朝

塩谷泰朝

島津忠綱越前守護代越前島津氏祖。

島津忠兼

島津忠行

津田正信

仁木頼章

松平康親

村上義清

大内義隆(周防介):周防・長門石見豊前筑前守護


江戸時代備中松山藩

板倉勝澄:初代藩主

板倉勝政:第4代藩主

板倉勝ラ:第5代藩主

板倉勝職:第6代藩主

板倉勝静:第7代藩主・老中


江戸時代信濃小諸藩

牧野康重:初代藩主

牧野康陛:第4代藩主


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef