名古屋高等裁判所
[Wikipedia|▼Menu]
中込秀樹(2005年1月28日 - 2006年6月24日 定年退官 帝京大学教授、JXホールディングス監査役)

竹ア博允(2006年6月26日 - 2007年2月8日 東京高裁長官)

細川清(2007年2月9日 - 2009年8月5日 定年退官 公正取引委員会委員)

門口正人(2009年8月6日 - 2010年12月31日 定年退官  最高裁判所情報公開・個人情報保護審査委員会委員、三菱東京UFJ銀行取締役、新関西国際空港監査役)

房村精一(2011年1月11日 - 2012年3月17日 定年退官、公安審査委員会委員長)

山崎敏充(2012年3月27日 - 2013年7月8日 東京高裁長官)

岡田雄一(2013年7月8日 - 2015年6月25日 定年退官 情報公開・個人情報保護審査会第一部会長)

山名学(2015年6月29日 - 2016年7月23日 定年退官 情報公開・個人情報保護審査会第四部会長)

原優(2016年7月29日 - 2018年9月3日 退官、行政不服審査会会長)

綿引万里子(2018年9月7日 - 2020年5月1日 定年退官、東芝取締役、LIXIL取締役)

永野厚郎(2020年5月8日- 2021年4月7日 定年退官)

白井幸夫 (2021年4月7日 - 2022年4月24日 定年退官)

団藤丈士 (2022年4月25日 - 2023年4月27日 定年退官 )

八木一洋 (2023年4月28日 - )

部署と法廷

どの部署も開廷は週2回[1]
民事部

民事第1部(第1001号法廷)

民事第2部(第1001号法廷)

民事第3部(第1004号法廷)

民事第4部(第1004号法廷)

金沢支部第1部(第201号法廷)

刑事部

刑事第1部(第1002号法廷)

刑事第2部(第1002号法廷)

金沢支部第2部(第201号法廷)

その他名古屋市市政資料館・外観

1922年 竣工の前庁舎(名古屋市東区主税町、現在の名古屋市市政資料館)は、1984年 国の重要文化財に指定されている。

全国に7つ建設された控訴院のうち、現存する建物はこれと札幌だけである。

脚注[脚注の使い方]
出典^ “担当裁判官一覧 。裁判所”. www.courts.go.jp. 2021年7月7日閲覧。

参考文献

秦郁彦 編『日本官僚制総合事典 : 1868-2000』東京大学出版会、2001年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4130301217。 

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、名古屋高等裁判所に関連するカテゴリがあります。

名古屋高等裁判所










名古屋高等裁判所長官


杉生糺1947-1952

下飯坂潤夫1952-1955

石坂修一1955-1956

高木常七1956-1958

五鬼上堅磐1958-1960

荻野益三郎1960-1961

近藤綸二1961-1963

小野謙次郎1963-1964

山本謹吾1964-1965

角村克己1965-1966

相島一之1966-1968

新村義広1968-1970

内藤頼博1970-1973

栗本一夫1973-1976

荒川正三郎1976-1977

寺田治郎1977-1978

岩野徹1978-1979

江尻美雄一1979-1981

牧圭次1981-1982

大内恒夫1982-1984

坂井芳雄1984-1985

香川保一1985-1986

勝見嘉美1986-1987

千葉和郎1987-1988

井口牧郎1988-1989

奥村正策1989-1990

沖野威1990-1992

栗原平八郎1992-1993

野崎幸雄1993-1996

神垣英郎1996-1997

池田良兼1997-1999

島田礼介1999-2001

荒井史男2001-2002

濱崎恭生2002-2005

中込秀樹2005-2006

竹ア博允2006-2007

細川清2007-2009

門口正人2009-2010

房村精一2011-2012

山崎敏充2012-2013

岡田雄一2013-2015

山名学2015-2016

原優2016-2018

綿引万里子2018-2020

永野厚郎2020-2021

白井幸夫2021-2022

団藤丈士2022-2023

八木一洋2023-










日本の裁判所
最高裁判所

最高裁判所

高等裁判所

札幌

仙台秋田支部

東京知的財産

名古屋(金沢支部

大阪

広島岡山支部松江支部

高松

福岡宮崎支部那覇支部

地方裁判所


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef