名古屋商科大学
[Wikipedia|▼Menu]
国際ボランティアランキングで5年連続国内第1位、国内初のギャップイヤー留学[16](約70日間をかけて、各自の自主的な計画に基づき、海外を舞台に単独で調査やボランティア活動を行う)、海外インターンシップハーバード大学等への短期留学支援制度もあり、世界で通用する「グローバル人材」を育成するための先進的な環境が整っている[17]
国際ボランティア

海外の若者とのボランティア活動を通して、異文化交流と地域貢献を実現するプログラム。プロジェクト毎に10?20名の多国籍メンバーが集められ協働する。世界35ヶ国800プロジェクトの中から、自分の興味や目的に合わせたプロジェクトの選択が可能。派遣人数の最も多い駐日ドイツ大使館、在日フランス大使館からは、このプロジェクトの意義が認められその後援を得ている[18]
海外インターンシップ

名古屋商科大学と日系企業の独自提携により、ASEAN諸国での現地インターンシップを実施、2019年夏には、45名の学生が参加。約2週間にわたり、現地の日系企業(ホテル、コンサルティング、建設、広告など)で就労体験する[19]
スマートキャンパス(文武両道型)

日進キャンパスは東京ディズニーランドの約1.5倍の広大な校地面積[20]を持ち、愛知県内の私立大学としては最大[21]。構内には野球場(2面)、ゴルフ練習場(165ヤード)、弓道場(近的および遠的)、陸上トラック、サッカー場、ラグビー場、テニスコート(7面)が整備されている。ビジネスに必要な情報リテラシーを育む為、AppleMacBook Airが学部入学者全員へ無償譲渡されている[22]
評価

名古屋商科大学及び名古屋商科大学大学院(ビジネススクール)の外部認証機関による学校認証・認定は以下の通り。
国際認証

AACSB認証:学部・大学院(2006年[23]

Association of MBAs 認証:大学院(2008年 [24]

EQUIS 認証:大学院(2021年

ランキング

タイムズ・ハイアー・エデュケーション The Times Higher Education World University Rankings(THE世界大学ランキング) - 英国の教育専門誌タイムズ・ハイアー・エデュケーション主催のランキング[25]

Japan University Rankings - The Times Higher Education:愛知県内7位(学部)[26]

Eduniversal Worldwide Business Schools Ranking - フランスSMBG社(1994年設立の教育機関向けコンサルティング会社)主催のランキング[27]

(MSc)Eduniversal Best Masters Ranking Taxation:世界3位(国内1位)[28]


(MBA)Eduniversal Best Masters Ranking Entrepreneurship:世界25位(国内1位)[29]


(MiM)Eduniversal Best Masters Ranking General Management:アジア2位(国内1位)[28]


(Executive MBA)Eduniversal Best Masters Ranking Executive MBA:アジア5位(国内1位)[28]


Business School Ranking in Japan:国内4位[30]

Quacquarelli Symonds QS Global MBA Rankings - 英国クアクアレリ・シモンズ社(1990年設立の大学評価機関)主催のランキング[31]

QS Global MBA Rankings: Asia:アジア15位(国内1位)(Executive MBA)[32]

フィナンシャル・タイムズ FT Executive Education rankings - 英国経済メディア主催のランキング[33]

FT 2018 Americas and Asia-Pacific top 25 business school rankings:アジア太平洋25位(国内1位)(大学院)[34]

「大学ランキング2018年版」(朝日新聞出版)

愛知県内の私立大学:3位[35]

「大学探しランキングブック2017」(大学通信版)

「改革力が高い大学」:全国私大14位(東海地区1位)

「面倒見が良い大学」:全国私大15位(東海地区1位)

沿革
略歴

名古屋商科大学の前身である名古屋鉄道学校は、1935年に創立され、1953年に商学部商学科を設立し名古屋商科大学が開学した。1968年に名古屋市郊外に日進キャンパスを開設。世界に通用する「グローバル人材」育成のため、国際的な大学・ビジネススクールの第三者評価機関から2006年AACSB Internationalの認証、2009年AMBAの認証、2021年EQUISの認証を得るなど大学教育の国際化が進む。名古屋商科大学大学院は1990年に開設され、2001年名古屋伏見キャンパス(現・学部名古屋キャンパス)、2005年東京丸の内キャンパス、2007年大阪梅田キャンパス(現・大阪うめきたキャンパス)、2015年名古屋キャンパス「丸の内タワー」を順次設置[3]している。
年表
学部 - NUCB Undergraduate School

1935年 - 栗本祐一、名古屋鉄道学校創立[3]

1950年 - 光陵短期大学を設置。

1953年 - 名古屋商科大学(商学部商学科)開学。

1957年 - 商学専攻科設置。

1962年 - 産業経営学科開設。

1968年 - 日進キャンパスへ移転開始。

1981年 - 栗本宏、学長就任。

1984年 - 経営情報学科開設。

1985年 - 国際経済学科開設。

1990年 - 大学院(全国で初の経営情報学研究科)開設、新入生全員に在宅学習用パソコン無償譲渡開始。

1992年 - 香港中文大学との交換留学制度発足、在宅学習用パソコンにApple Computerを正式採用。

1993年 - タイ王国チュラーロンコーン大学との交換留学制度発足。

1995年 - 北京外国語大学との学術・教育交流に関する協定を結ぶ。公式サイト開設。

1996年 - 留学奨励生派遣制度発足。

1998年 - 放送大学との単位互換協定、外国語学部(英語コミュニケーション学科・アジア言語文化学科)開設。

2000年 - 全国で初の一年制大学院・情報技術コース開設、名古屋駅前にサテライトキャンパスを開設。

2001年 - 商学部を総合経営学部と経営情報学部に改組、地下鉄伏見駅前に大学院名古屋伏見キャンパス開設。

2002年 - 大学院グローバル・ビジネスコミュニケーション研究科開設。

2003年 - 留学生別科開設。

2004年 - 会計ファイナンス学部開設、大学院マネジメント研究科開設。

2005年 - 東京丸の内ビルディングMBAプログラムを開始。

2006年 - 国際的な大学評価機関「AACSB」から慶應義塾大学に次ぐ国内2番目の正式認証を受ける。

2006年 - 文部科学省「特色ある大学教育支援プログラム」にWeekend MBAが認定される。

2007年 - 大阪梅田キャンパスでMBAプログラムを開始。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:136 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef