吉行和子
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

松本清張特別企画 喪失の儀礼(2016年3月30日) - 萩原和枝 役[13]

執事 西園寺の名推理2(2019年4月-) - 伊集院百合子 役

WOWOW

双葉荘の友人
(2016年3月19日) - 寺田直子 役[14]

映画

にあんちゃん(1959年) - 堀かな子 役

雑草のような命(1960年、日活) - 若村郁江 役

けものの眠り(1960年、日活)- 植木啓子 役

地図のない町 (1960年、日活)

摩天楼の男(1960年、日活) - 片桐夏子 役

紅の拳銃(1961年、日活)

この若さある限り(1961年、日活) - 河合のぶ子

あいつと私(1961年、日活)

街に気球があがる時(1961年、日活)-丸根敦子 役

キューポラのある街(1962年、日活)

黒い海峡(1964年) - 香山知佐子 役

父と娘の歌(1965年、日活) - 山口 役

こころの山脈(1966年) - 坂井安子 役

旅路(1967年) - 弘子 役

現代任侠道 兄弟分(1970年) - 五十嵐佐智子 役

座頭市あばれ火祭り(1970年)

暴力団再武装(1971年) - 田島三枝子 役

父ちゃんのポーが聞える(1971年) - 元橋先生 役

追いつめる(1972年、松竹

修羅雪姫 怨み恋歌(1974年) - 徳永あや 役

遺書 白い少女(1976年) - 野田婦長 役

愛の亡霊(1978年) - せき 役

密約―外務省機密漏洩事件(1978年) - 筈見絹子 役

黄金のパートナー(1979年) - 森由枝 役

神様のくれた赤ん坊 (1979年、松竹) - 高田まさ 役

おさな妻(1980年、にっかつ)

父よ母よ!(1980年、松竹) - 阿矢子の母 役

獣たちの熱い眠り(1981年) - トレーナー 役

飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ(1982年) - 鈴木房子 役

おんな6丁目 蜜の味(1982年) - 蕗子

天城越え(1983年) - 小野寺建造の母 役

十階のモスキート(1983年) - TOSHIE 役

ダブルベッド(1983年) - 飲み屋の女 役

彩り河(1984年) - 山口和子 役

愛・旅立ち(1985年) - 北野君代 役

犬死にせしもの(1986年) - たえ 役

ブラックボード(1986年) - 犬と散歩する主婦(遺体発見者) 役

野ゆき山ゆき海べゆき(1986年) - サキの母 役

瀬戸内少年野球団・青春篇 最後の楽園(1987年) - はな 役

メイク・アップ(1987年) - 晴美 役

永遠の1/2(1987年) - ぼくの母 役

優駿 ORACION(1988年) - 和具美穂 役

ふたり(1991年) - 前野万里子の母 役

私を抱いてそしてキスして(1992年) - 佐々木佳子 役

ひめゆりの塔(1995年) - 西銘カナ 役

お日柄もよくご愁傷さま(1996年) - 田中佳菜子 役

不機嫌な果実(1997年) - 水越しず子 役

流れ板七人(1997年) - 日陰祥子 役

菊次郎の夏(1999年) - 正男のおばあちゃん 役

御法度(1999年) - おまつ 役

百合祭(2001年) - 宮野理恵 役

折り梅(2002年) - 菅野政子 役

雪国(2002年) - 菊江 役

ナースのお仕事(2002年) - 根本雅子 役

透光の樹(2004年) - 松子 役

帰郷(2004年) - 晴男の母 役

釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!?(2004年) - 福本信子 役

予言(2004年) - 御子柴聡子 役

この胸いっぱいの愛を(2005年) - 鈴谷椿 役

ZOO 「カザリとヨーコ」(2005年) - スズキミツコ 役

佐賀のがばいばあちゃん(2006年) - ばあちゃん(徳永サノ) 役

地下鉄に乗って(2006年) - 長谷部民枝 役

舞妓Haaaan!!!(2007年) - さつき 役

監督・ばんざい!(2007年)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:98 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef