吉田_(京都市)
[Wikipedia|▼Menu]
吉田橘町( - たちばなちょう)
かつての吉田町字「宇野守」「窪」「堀ノ内」。吉田地区の中ほどに位置し、町域の北を古くからの街道として知られる志賀越道、西を東大路通りが通っている。町域のほとんどが京大吉田キャンパス「医学部構内」(医学部・附属病院敷地)が占めている。
吉田中阿達町( - なかあだちちょう)
かつての吉田町字「腰前」「中阿達」。吉田地区の中ほどやや西寄りに位置する住宅地で、町域の中央を東一条通が東西に走っている。第四錦林小学校の隣接地に京都大学大学院総合生存学館(東一条館)があり、かつての左京区役所跡地である。
吉田中大路町( - なかおおじちょう)
かつての吉田町字「中大路」。吉田地区の中ほどやや東寄りに位置する住宅地。
吉田二本松町( - にほんまつちょう)
かつての吉田町字「矢倉」「二本松」。吉田地区のほぼ中心部に位置し、町域の北を吉田参道、西を東大路通りが通っている。町域の大半は京大吉田キャンパス「吉田南構内」(総合人間学部校地)が占めている。
吉田本町( - ほんまち)
かつての吉田町字「御館」「山副」「六反」「冠石」。吉田地区の北側の中ほどに位置し、北を今出川通り、西を東大路通り、南を吉田参道に囲まれ、百万遍交差点の東南角を占める。町域の大半は京大吉田キャンパス「本部構内」に占められている。
交通

東西通り

今出川通

東一条通(近衛参道)

志賀越道

近衛通

神楽坂通

南北通り

神楽岡道

吉田東通(吉田本通)

東大路通(東山通)

万里小路通(鞠小路通)

川端通

公共交通機関

バス

京都市営バス

京都バス

鉄道

京阪電気鉄道鴨東線

神宮丸太町駅


諸機関・施設

以下、カッコ内の所在地の町名については「吉田」をそれぞれ省略。
公共機関

2011年4月まで左京区役所・左京区福祉事務所が中阿達町に所在していたが現在は松ヶ崎に移転している。

吉田牛ノ宮郵便局(河原町):牛ノ宮町より移転。

吉田郵便局(下大路町)

川端警察署東一条交番(牛ノ宮町)

近畿地方発明センター(河原町)

京都少年鑑別所(上阿達町)

教育機関

京都大学吉田キャンパス / 本町・泉殿町・二本松町・近衛町・橘町・下阿達町など):北白川聖護院各地区に跨がって立地している。キャンパス内の施設は当該項目を参照。

京都精華学園中学校・高等学校(河原町)

京都市立近衛中学校(近衛町)

京都市立第四錦林小学校(上阿達町)

吉田児童館(中阿達町)

吉田幼稚園(上大路町)

朱い実保育園(泉殿町)

風の子保育園(下阿達町)

ペスタロッチ保育園(中阿達町)

宗教施設

神社

吉田神社(神楽岡町)

宗忠神社(同上)

大元宮(同上)

教会

日本キリスト教会吉田教会

文化施設

関西日仏会館(泉殿町)

京都ドイツ文化センター(河原町)

商業施設

かつて京大正門前(二本松町)でナカニシヤ書店が営業していたが1980年代末に閉店した。京大キャンパス内の京大生協店舗については当該項目を参照。

ケーヨーデイツー川端店(上阿達町)

その他

関西地図センター(本町)

史跡・遺跡

京都大学キャンパス内の史跡・遺跡については当該項目を参照。

村上天皇中宮安子火葬墓(泉殿町)

慶頼王墓(牛ノ宮町):醍醐天皇の皇太子保明親王の子で親王没後に皇太孫に立てられたが5歳で死去した。

後一条天皇陵墓(菩提樹院陵 / 神楽岡町)

吉田泉殿址(泉殿町):13世紀西園寺公経百人一首の「入道前太政大臣」)が建設した別荘の址で町名の由来となった。百万遍交差点西南角に跡地を示す石碑が建てられている。

脚注[脚注の使い方]^ 後出の通り、この時代の吉田神社の中心は現在と異なって吉田山南側の「大元宮」であったため、参道も吉田山南側から大元宮へと登るルートであり、同時にこの道が吉田村の主要道路となっていた。
^ 1930年、市電延長にともなう校地の削減で校地を京大に譲り松ヶ崎村(現・左京区松ヶ崎)の現校地に移転した。
^ 1909年には同じ校内に京都市立絵画専門学校(現・京都市立芸術大学)が開校したが1926年今熊野(東山区)に移転。
^ この他には1897年から1929年まで京都府尋常中学(のち京都府立第一中学。現・京都府立洛北高等学校・附属中学校)が現在の京都市立近衛中学校の校地に所在していた。
^ 同じ頃、京都高等工芸学校校地の西端の道が南北の万里小路通として整備された。

参考文献

『角川日本地名大辞典26:京都府(下)』
1982年

『京都市の地名』〈日本歴史地名大系第27巻〉 平凡社1979年

関連項目

吉田家
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、日本の文化に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル 日本ウィキプロジェクト 日本文化)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef