吉田ユニ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2007年に独立[1]。広告デザイン、プロダクトデザイン、装丁、CDジャケットデザイン、パッケージデザインなど各方面で活躍。
主な作品
広告


ラフォーレ原宿

パルコ

渋谷ヒカリエ

Afternoon Tea - 「Fantastic Christmas Carnival」

そごう西武 - 「クリスマスキャンペーン スターウォーズコラボ」

メルセデス・ベンツ - 「FASHION WEEK TOKYO」

ワコール - 「FUL FRU AMPHI」

渡辺直美展

人は見た目が100パーセント

ルミネ

新光三越 - 「2017 SUMMER SHOPPING FESTIVAL」

エテュセ

CDジャケット


木村カエラ - 「Sync

堂本剛 - 「瞬き

中川翔子 - 「続 混沌」「さかさま世界/Once Upon a Time -キボウノウタ-

ねごと - 「ex Negoto

南波志帆 - 「水色ジェネレーション」(第2回ミュージック・ジャケット大賞2012特別賞受賞)

Chara - 「恋文」

星野源 - 「YELLOW DANCER」「」「いのちの車窓から」「MUSIC VIDEO TOUR 2010-2017」「Family Song」「ドラえもん」「アイデア」「POP VIRUS

Perfume - 「COSMIC EXPLORER

Yun*chi - 「Yun*chi」(ミニアルバム)(第3回ミュージック・ジャケット大賞2013大賞受賞)「Shake you*」「Your song*」「Asterisk*」「Starlight*」「Lucky Girl*」「Pixie Dust* 」

Dream (音楽グループ) - 「ブランケット・スノウ

Ami (Dream) - 「はやく逢いたい」

ぼくのりりっくのぼうよみ - 「SKY's the limit/つきとさなぎ」「Fruits Decaying」「人間」「没落

宮本浩次 - 「ROMANCE

ミュージックPV


Chara - 「恋文」

安室奈美恵 - 「Hot Girls

星野源 - 「」 「ドラえもん」 「アイデア

V6 - 「Remember your love」

木村カエラ - 「時計の針 ?愛してもあなたが遠くなるの?

個展

IMAGINATOMY(ラフォーレミュージアム原宿(2014年11月))
[3]


THE MOMENT(OFS gallery(2022年5月13日 ? 7月3日))

作品集

GASBOOK30 YUNI YOSHIDA(2014年11月)

受賞歴

東京ADC賞(2016年、三菱地所アルティアム「吉田ユニ展 IMAGINATORY」の環境空間)

毎日デザイン賞2019(2020年)[4]

出演

情熱大陸 (毎日放送・2017年4月30日)

脚注^ a b c 「QONVERSATIONS」『"QUOTATION" Worldwide Creative Journal』 No.13、MATOI PUBLISHING、2012年12月12日、19頁。 .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}NCID AA12509339。 全国書誌番号:01022495

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef