司法院
[Wikipedia|▼Menu]
文化 - 経済 - 地理
政治 - 教育 - 軍事
人口 - 言語 - 交通
歴史

中華民国関係記事

中華文化
中国の歴史

憲法施行前

代氏名任期副院長秘書長
初代
王寵恵1928年10月?1932年1月張継居正伍大光→朱履?謝冠生
代理 伍朝枢1932年1月?1932年5月
第2代 居正1932年5月?1948年7月覃振李文範→石志泉張知本→茅祖権→端木ト

憲法施行後

代氏名任期所属政党
初代
王寵恵1948年7月?1958年3月中国国民党
第2代謝冠生1958年3月?1971年11月中国国民党
第3代田炯錦1971年11月?1977年3月中国国民党
第4代戴炎輝1977年3月?1979年6月中国国民党
第5代黄少谷1979年6月?1987年4月中国国民党
第6代林洋港1987年4月?1994年8月中国国民党
第7代施啓揚1994年8月?1995年1月中国国民党
代理呂有文1995年1月?1999年1月中国国民党
第8代翁岳生1999年1月?2007年10月無所属
第9代頼英照2007年10月?2010年7月無所属
代理謝在全2010年7月?2010年10月無所属
第10代頼浩敏2010年10月?2016年10月無所属
第11代許宗力2016年11月?現職無所属

下部機関と司法制度
司法院の下部機関

司法院の下には、最高法院を頂点とする普通法院(裁判所)の系統と、最高行政法院を頂点とする行政法院(裁判所)の系統がある。さらに、公務員の懲戒を行う裁判機関も設けられている。

最高法院:

高等法院:台湾高等法院および同分院(台中、台南、高雄、花蓮)と福建高等法院金門分院がある。

地方法院:全ての直轄市、県、市に設置されている。一部は一県市に複数ある。

少年法院:高雄のみ。通常は地方法院の中に、少年法廷が設けられている。



最高行政法院:2000年7月に行政訴訟が一審制から二審制に改正されたのに伴い、行政法院から改称された。

高等行政法院:行政訴訟の増加に対応するため、最高行政法院(旧行政法院)の下部法院として2000年7月、台北、高雄、台中の三院が設置された。

地方法院行政訴訟庭:行政訴訟が増加しているため、 2011年11月から各地方法院の中に行政訴訟庭が設置された。


公務員懲戒法院:公務員の
懲戒を行う。

司法人員研修所:法官(裁判官)や司法職の訓練を行う。

軍事裁判

司法院に属する裁判所のほか、「軍法審検機構」(軍事裁判所と検察署)が行政院国防部の中に設けられている。軍事検察署は各法院に対応する形で、検察署が設けられている。(最高軍事法院には、最高軍事法院検察署。各地方軍事法院や分院には、同検察署が設置されている。)

最高軍事法院

高等軍事法院

高等軍事法院高雄分院

北部地方軍事法院:馬祖分庭を含む

北部地方軍事法院桃園分院

中部地方軍事法院

南部地方軍事法院:澎湖および金門分庭を含む

東部地方軍事法院


だが、洪仲丘事件によって、2013年8月に立法院は軍事裁判法を改正し、軍人が非戦時に陸海空軍刑法を犯す時、軍事裁判ではなく、普通法院(裁判所)がそれを裁判、そして処罰する。今の軍事裁判はただ刑事賠償案件しかしない。
建築

司法院の建物は「司法大廈」と呼ばれ、国定史跡に指定されている。現所在地は清代に武廟が置かれており、日本統治時代の1929年に取り壊され裁判所の建設が開始された。工事期間は5年にも及び1934年(昭和9年)に完成した建造物には台湾総督府高等法院台北地方法院、検察局が設置され、当時の台湾における最高司法機関となっていた。中華民国政府の台湾移転後に、司法院、最高法院(既に移転)が設けられ、1977年には4階部分が増築されて4階建てに増築されて現在に至っている。
注釈^ a b (繁体字中国語)司法大廈 文化部文化資産局 国家文化資産網
^ 李仁E「台湾における違憲審査制の新展開」大沢秀介・小山剛編著『東アジアにおけるアメリカ憲法』慶應義塾大学出版会、2006年、129頁

関連項目

中華民国の政治

外部リンク

司法院
(中国語)










中華民国国定古跡
基隆市

槓子寮砲台

大武崙砲台

基隆二沙湾砲台 (海門天険)

台北市

中正紀念堂

国立台湾博物館 (旧台湾総督府博物館)

総統府 (旧台湾総督府)

監察院 (旧台北州庁)

行政院 (旧台北市役所)

台北賓館 (旧台湾総督官邸)

司法大廈

厳家淦先生故居

蒋介石宋美齡士林官邸

専売局 (?酒公売局)

台北府城 (北門東門南門小南門)

旧鉄道部庁舎台湾総督府交通局

台北機廠(旧総督府交通局台北鉄道工場)

陳悦記祖宅

自由之家

大同之家

??龍山寺

大龍?保安宮

台北公会堂

新北市

広福宮 (三山国王廟)

林本源園邸 (板橋林家花園)

滬尾砲台

?山寺 (汀州会館)

理学堂大書院

淡水紅毛城

蘆洲李宅

桃園市

李騰芳古宅 (李挙人古?)

新竹市

新竹駅

新竹州庁 (新竹市政府)

鄭用錫宅第

迎曦門 (新竹之心)

鄭用錫墓

新竹県

金広福公館

苗栗県

鄭崇和墓

台中市

二代目台中駅舎

霧峰林家宅第・霧峰林家?園


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef