古坂大魔王
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ネットでチェック篇 - 日高光啓AAA)、重本ことりと競演[44]


ネット配信

古坂大魔王のカツアゲ!(2011年11月 -2017年3月28日、
AbemaTV[注 1]

あやまおうのリニューアルしたよ。[注 2](2015年11月26日 - 古坂大魔王&梅田彩佳、LoGiRL)

川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし(2016年7月26日、LoGiRL)

古坂大魔王の原石が出るTV(2017年4月4日 - 9月26日、AbemaTV)

アベマ大縁日?人気番組勢ぞろい!神宮花火大会生中継で豪華プレゼント大放出SP?(2018年8月11日、AbemaTV) - 縁日MC[45]

映画

GO-CON!(2000年)江口甲斐 役

ヘルタースケルター(2012年)バラエティ司会者 役

カラスの親指(2012年)ノガミ 役

あのコの、トリコ。(2018年)-雫の芸能事務所社長役

魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO(2020年)- 博多南無鈴 役[42]

魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム(2021年)- 博多南無鈴 役[46]

いとみち(2021年06月25日) - 成田太郎 役

家出レスラー(2024年5月17日、ブシロードムーブ[47]

オリジナルビデオ

魔進戦隊キラメイジャーVSリュウソウジャー(2021年8月4日、東映ビデオ) - 博多南無鈴 役[48]

舞台

+GOLD FISH(2013年2月7日-16日、
東京芸術劇場

ゲーム

JKヴァンパイア ?運命のフェスタ?(2014年11月、
iOSAndroid)ウィスピー 役[49]

プロデュース

D-WOMEN -
BeeTVアニメ『だめんず・うぉ?か?』主題歌(歌・小原正子[50]

SCANDAL IN THE HOUSE - SCANDALシングルOVER DRIVEc/w[51]

アイドル妖怪カワユシ? - アリスプロジェクト所属のアイドルユニット

Chubbiness(チャビネス)- avex所属のアイドルユニット

DVD

上田ちゃんネル Vol.1 (2010年4月7日発売、
アニプレックス

古坂大魔王 単独ライブ ベストセレクション 「メンドクサイ男」2012年8月22日発売、avex trax

音楽活動

アイドルティーンエイジライオット -
カエヒロミ

ハエのように・・・ - カエヒロミ[52]

キャラクターソング

発売日商品名歌楽曲備考
2020年9月23日ミニアルバム 魔進戦隊キラメイジャー(2)博多南無鈴(古坂大魔王)「博士じゃないよ、博多だよ! しかも南だよ!」テレビドラマ『
魔進戦隊キラメイジャー』エンディングテーマ
2021年2月10日魔進戦隊キラメイジャー 全曲集 めっちゃ輝煌(きこう)ぜ!

ピコ太郎

ピコ太郎
2017年7月12日、PPAPのポーズをするピコ太郎
基本情報
生誕 (1963-07-17) 1963年7月17日(60歳)
職業シンガーソングライター
担当楽器ボーカル
活動期間2011年 -
事務所エイベックス
公式サイトピコ太郎 - avex music creative

YouTube
チャンネル

-PIKOTARO OFFICIAL CHANNEL-
公式ピコ太郎歌唱ビデオチャンネル

活動期間2016年 -
ジャンル音楽
登録者数71.9万人
総再生回数約4億8960万回
YouTube Creator Awards

登録者100,000人

チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-07-29-00002023年7月29日時点。
テンプレートを表示

ピコ太郎(Pikotaro、ピコたろう、1963年7月17日 - )は、古坂が扮するシンガーソングライター[53][54]。ただし「古坂はピコ太郎のプロデューサー」とし、ピコ太郎とは別人という設定で活動している[55][56][57]YouTuberとして2016年8月動画投稿サイトYouTube」上に「ペンパイナッポーアッポーペン」(PPAP) を投稿して以降、世界的なヒットをみせている。

「PPAP-2020-」は、「日本ユニセフ協会 UNICEF東京事務所」が推奨している[58]
概要

キャラクターのプロフィール上では、古坂のちょうど10歳年上である1963年昭和38年)7月17日生まれの、千葉県出身のシンガーソングライターであり[59][60]、2016年当時は新婚で25歳年上の妻がいる[61][注 3]とされる。血液型はA型[59]。短髪(本人曰く『スポーツ刈りの前髪が無いやつ』)のかつらパイソン柄の服を着、ヒョウ柄のストール、サングラスをかけた風貌をしている。尊敬するシンガーは、スティービー・ワンダーマライヤ・キャリー石川さゆり杏里など[59]。また、ジャスティン・ビーバーには恩を感じている[59]

2016年、前述の通り「ペンパイナッポーアッポーペン」(以下「PPAP」と略し、「元動画」とする)を歌う動画が動画再生回数が1億回を超え、話題となる。同曲の世界的ヒットの理由を中国の今日頭条(ByteDance(字節跳動)系)が分析をしている。同紙によれば、そもそも幼稚園児レベルでも真似ることができる「シンプルさ」がベースにあり、カップル動画や双子ダンスなどを生んだ動画編集/投稿アプリMixChannel」(ミクチャ)などにおける素人のカバー動画「やってみた」(3600件以上[54])がムーブメントを惹起し、ファッションリーダーでもある人気芸能人の真似や評価が注目度を集める「スター効果」が加わって成功したとしている[63]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:126 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef