収録
[Wikipedia|▼Menu]
一部の放送局で、編成上生中継の同時放送ができなかった場合

海外からの中継で、リアルタイムでの放送が深夜から明け方などの一般に視聴困難な時間帯に当たる場合

特別にアンコール放送を行う場合

収録から放送までの間に出演者の不祥事や死去が発覚した場合、「この番組は○月○日に収録されたものです」といった、生放送でない旨の断りを示す字幕スーパーを表示することがある。

視聴率低迷や制作予算の縮減等の理由により、生放送から収録に切り替えた番組が存在する[どれ?]。
番組収録素材の保存

1970年代まで、放送局では、さまざまな理由のため、VTRの収録素材を保管する例が少なかった。

初期のVTR機器は重厚長大であり、価格も維持費も非常に高額であった。1958年より日本で使用され始めた2インチVTRを例に取ると、テープについては、最初期はアメリカ合衆国からの輸入品しかなく、当時の価格で100万円以上、1964年に国産テープが発売された後も当時の価格で10万円以上(いずれも60分1巻の場合)であった。さらに当時、放送収録用テープは税制上、消耗品ではなく固定資産とみなされていたため、固定資産税の課税対象とされていた。また、著作権に関わる問題も放送局単独による保存・管理を困難にした。

そもそも、放送番組におけるVTR素材の使用目的は、映像の保存のためよりも、出演者の負担減や放送時間調整のための意味合いのほうが強かった。テープの内容は放送終了後に消去され、他の番組収録に使い回されていた。そうしてテープ自体が劣化すると、積極的に廃棄されていた。

これらの理由のため、この時期の放送番組は、収録放送であっても全部または一部が現存しないか、かろうじて異なるフォーマットで保存された事例(キネコ変換、カラー放送がモノクロで現存など)が多い。運よく保存されたVTRについても、機器やテープの劣化、代替部品・機材が存在しないことによる修復不能などによって、再公開ができなくなる事例が当然考えうる。

1970年代以前の多くの放送番組の内容の再公開や、それによってなされるべき検証は、この問題のために困難になっている。視聴者が放送番組を録画するための家庭用VTRの普及は、1970年代後半を待たなければならなかった。

日本では、放送ライブラリー[9]およびNHKアーカイブス[10]が、放送番組の収集と公開を行っている。

VTRの低価格化などにより保存・管理が困難ではなくなってからも、内容に問題があると判断された場合は、収録用テープの廃棄や内容消去を求められたケースもある(ときめきメモリアル・アダルトアニメ映画化事件など)。
脚注^ a b c 日本放送協会編『ラヂオ年鑑 昭和15年』p.203、pp.204-205、p.206「録音放送技術の進展」
^ a b c d かはく技術史大系(技術の系統化調査報告書)第21集 穴澤健明「 ⇒アナログディスクレコード技術の系統化報告と現存資料の状況国立科学博物館産業技術史資料情報センター
^ 日本放送協会編『ラヂオ年鑑 昭和12年』p.118
^ 大森淳郎「シリーズ 戦争とラジオ〈第1回〉国策的効果をさらに上げよ 同盟原稿はどう書き換えられていたのか(前編)」 - NHK放送文化研究所『放送研究と調査』2017年8月号
^ 日本放送協会編『業務統計要覧 昭和13年度』p.158「放送時間」、pp.272-273「録音放送回数及時間」
^ 『テレビ史ハンドブック 改訂増補版』(自由国民社、1998年)p.17
^ a b 『テレビ史ハンドブック 改訂増補版』(自由国民社、1998年)p.29
^ 読売新聞大阪本社文化部(編)『上方放送お笑い史』(読売新聞社、1999年)pp.160-165
^放送ライブラリーご利用の方へ 放送ライブラリー
^ NHK番組発掘プロジェクト通信 NHKアーカイブス

関連項目

録音#歴史

ポストプロダクション

アフレコテレシネ


遅延送出システム

エアチェック - もとは放送局による生放送番組の同録の意。
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef