参議院合同選挙区
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 参議院本会議 2015年7月24日
^ 「合区」導入の改正公選法が成立 「10増10減」一票の格差是正へ 産経新聞 2015年7月28日
^ 自民6議員が参院本会議で造反! 採決退席、参院選挙制度改革「10増10減」の合区案に反発 産経新聞 2015年7月24日
^ 衆院本会議採決、合区対象県の3氏が欠席、2氏が採決前に退席 産経新聞 2015年7月28日
^ 公職選挙法の一部を改正する法律の施行について(施行通知)
^【Q&A改正公選法】1票の格差是正へ合区導入 「地方創生に逆行」批判も 共同通信 2015年7月29日
^ a b c 候補者の妻「よさこい」と「阿波おどり」を披露、投票で「合区反対」抗議票も…参院選騒動記 産経新聞 2016年8月9日
^比例の竹内さん落選 自民「鳥取枠」獲得できず 日本海新聞 2016年7月12日
^自民「合区」救済策が失敗=比例転出に不満、強まる解消論【16参院選】 時事通信 2016年7月12日
^山陰両県在住 比例候補4人全員落選 山陰中央新報 2016年7月11日
^ 「山陰人」なんてありえない!参院合区は「切り張り」第一声から批判渦巻く 産経新聞 2016年6月30日
^徳島・高知合区 【社説】 徳島新聞 2016年6月21日
^ 参院選:合区「回りきれない」 毎日新聞 2016年6月1日
^山陰中央新報 - 投票率、過去最低水準か 合区影響避けられず 山陰中央新報 2016年7月9日
^ 参院選で高知県内の無効票1.6倍 合区に“抗議”の票も 高知新聞 2016年7月12日
^ 有権者が合区に異唱えた?「反対」「やめるべき」無効1万1千票 日本海新聞 2016年7月13日
^ 投票率、合区県で軒並み最低 日本経済新聞 2016年7月11日
^「今回限りに」知事合区批判 /鳥取 毎日新聞 2016年6月24日
^ 【参院合区成立】格差是正の大都市圏は理解も合区、定数減には根強い反発…「歓迎すべき」「地方の声届けられない」 産経新聞 2015年7月28日
^ a b見えぬ候補、冷める有権者=国政不信もたらす合区【16参院選】 時事通信 2016年7月7日
^福井県知事、合区は「地域無視」 否定的な見解あらためて 福井新聞 2016年7月13日
^平成27年07月24日 参議院選挙制度改革(合区案)に関する懸念表明(緊急アピール)について/全国知事会ホームページ
^島根)「今回の合区は憲法違反」片山善博教授 朝日新聞 2016年7月3日
^ 「合区は今回限りに」…再選の自民青木一彦氏、硬い表情で強調 産経新聞 2016年7月10日
^ 「高知では全く無名の新人。訴えるの難しかった」…再選の自民・中西祐介氏「合区解消へ頑張る」 産経新聞 2016年7月11日
^ 自公vs民共 合区の徳島・高知 与野党とも「合区解消」盛り上がらぬ選挙戦 産経新聞 2016年6月6日
^ <参院選>合区広すぎて 与野党が批判 河北新報 2016年6月27日
^ 進まぬ参院「一票の格差」改革 合区で低投票率、さらに拡大も 自民は改憲掲げるも各党に溝 産経新聞 2017年2月25日
^合区の4県、「容認」は2割 朝日・参院選世論調査 朝日新聞 2016年6月27日
^参院選「合区」反対65% 対象選挙区の世論調査 共同通信 2015年12月19日

関連項目

参議院

参議院議員通常選挙

参議院一人区

小選挙区制

一票の格差










参議院選挙区
北海道ブロック

北海道3

東北ブロック

青森県1

岩手県1

宮城県1

秋田県1

山形県1

福島県1

北関東ブロック

茨城県2

栃木県1

群馬県1

埼玉県4

南関東ブロック

千葉県3

神奈川県4

山梨県1

東京ブロック

東京都6

北陸信越ブロック

新潟県1

富山県1

石川県1

福井県1

長野県1

東海ブロック

岐阜県1

静岡県2

愛知県4

三重県1

近畿ブロック

滋賀県1

京都府2

大阪府4

兵庫県3

奈良県1

和歌山県1

中国ブロック

鳥取県・島根県1

岡山県1

広島県2

山口県1

四国ブロック

徳島県・高知県1

香川県1

愛媛県1

九州ブロック

福岡県3

佐賀県1

長崎県1

熊本県1


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef