原弘
[Wikipedia|▼Menu]
日本デザインセンターの代表取締役社長を辞任し、顧問に就任。九州芸術工科大学の非常勤講師を辞任[1]。「建築大辞典」(彰国社)で第10回造本装幀コンクール通産大臣賞を受賞。「萬葉大和路」(保育社)1975年国際ブックデザイン展で金賞を受賞。

1978年 - 勲四等旭日小綬章を受章。

1981年 - 武蔵野美術大学の名誉教授に就任[1]

1983年 - 東京ADC創立30周年会員貢献賞受賞。

1986年3月26日 - 自宅で死去[1]

死後

1988年 - 東京アートディレクターズクラブが『原弘賞』を制定[1]

1991年 - 『原弘のブックデザイン』展がアクシスギャラリーで開催[1]

1996年 - 『原弘 近代グラフィック・デザインの夜明け』展が飯田市美術博物館で開催[1]

2001年 - 『原弘のタイポグラフィー』展がギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催[1]

2012年 - 『原弘と東京国立近代美術館』展が東京国立近代美術館で開催[3]

作品

花王石鹸『新装花王石鹸』1931年、パッケージ

角川書店『昭和文学全集』1952年 - 1955年、装幀

角川書店『昭和文学全集』1952年 - 1955年、装幀

平凡社『国民百科事典』1961年 - 1962年、装幀

平凡社世界大百科事典』、装幀

筑摩書房『筑摩叢書』、装幀

フジネットワークのシンボルマーク

東京オリンピックの公式招待状・賞状・入場券など

下記、受賞の項も参照
受賞

1953年 - 第5回装幀美術展、文部大臣賞(世界の現代建築)
[1]

1958年 - 日本写真家協会功労賞[1]

1958年 - ADC銀賞(日本歌舞伎舞踊のポスター)[1]

1961年 - 第7回毎日産業デザイン賞(製紙におけるシリーズデザイン)[1]

1962年 - ADC銅賞(日本建築家協会モヂュール展のディスプレイ・パネルデザイン)[1]

1964年 - ADC銅賞(太陽のアートディレクション)[1]

1965年 - ライプツィヒ国際ブックデザイン展、書籍美術賞(日本列島・世界写真年鑑65・正倉院宝物)[1]

1965年 - ADC賞(日本 Japan)[1]

1968年 - 第3回造本装幀コンクール、金賞(技術と人間・現実と創造)[1]

1970年 - 第5回造本装幀コンクール、金賞(芸話おもちゃ箱)[1]

1971年 - 第44回ライプツィヒ国際ブックデザイン展、金賞(アポロ百科事典)[1]

1971年 - 第6回造本装幀コンクール、文部大臣賞(パウル・クレー)[1]

1971年 - 紫綬褒章[1]

1972年 - 第7回造本装幀コンクール、文部大臣賞(世界版画体系)[1]

1975年 - ライプツィヒ国際ブックデザイン展、金賞(萬葉大和路)[1]

1975年 - 第6回講談社出版文化賞、ブックデザイン賞(東洋陶磁大観)

1975年 - 第10回造本装幀コンクール、通産大臣賞(建築大辞典)[1]

1977年 - 第12回造本装幀コンクール、通産大臣賞(特殊製紙五十年史)[1]

1978年 - 勲四等旭日小綬章[1]

1981年 - 第16回造本装幀コンクール、文部大臣賞(中国の博物館)[1]

1982年 - 第17回造本装幀コンクール、通産大臣賞(西域美術)[1] 

など受賞多数。
著書

グラフィックデザイン大系 第1巻?第5巻(共編) 美術出版社, 1960?1962

世界のグラフィックデザイン2(編) 講談社 1974.5

原弘 グラフィック・デザインの源流 平凡社 1985.6

現代日本のブックデザイン 1975?1984(共編) 講談社 1986.12

関連書籍

『原弘 近代グラフィック・デザインの夜明け 特別展』飯田市美術博物館 1996

『原弘 デザインの世紀』 平凡社 2005.6

『原弘と「僕達の新活版術」 活字・写真・印刷の一九三〇年代』川端直道 2010.10

脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc 川端直道『原弘と「僕達の新活版術」 活字・写真・印刷の一九三〇年代』


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef