厚岸町
[Wikipedia|▼Menu]

あっけしちょう 
厚岸町
愛冠岬と筑紫恋海岸(2015年9月)


厚岸町旗1964年6月1日制定厚岸町章1964年6月1日制定[1]

日本
地方北海道地方
都道府県北海道釧路総合振興局
厚岸郡
市町村コード01662-4
法人番号5000020016624
面積739.12km2
(境界未定部分あり)
総人口8,276人 [編集]
住民基本台帳人口、2024年4月30日)
人口密度11.2人/km2
隣接自治体厚岸郡浜中町釧路郡釧路町川上郡標茶町
根室振興局野付郡別海町
町の木エゾヤマザクラ
町の花ヒオウギアヤメ
町の鳥オオセグロカモメ
厚岸町役場
町長[編集]若狹靖
所在地088-1192
北海道厚岸郡厚岸町真栄3丁目1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度03分07秒 東経144度50分50秒 / 北緯43.05197度 東経144.84728度 / 43.05197; 144.84728座標: 北緯43度03分07秒 東経144度50分50秒 / 北緯43.05197度 東経144.84728度 / 43.05197; 144.84728

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 政令指定都市 / ■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

厚岸町(あっけしちょう)は、北海道釧路総合振興局にある
町名の由来

町名の由来は諸説あるが、いずれもアイヌ語に基づいている。有力な説は市街地の西にある現在のアツケシ沼でアットウシの原料となるオヒョウニレの皮を剥いだことに由来する「アッケウシイ(at-ke-us-i)」(オヒョウニレの皮・剥ぐ・いつもする・所)、あるいは「アッケシト(at-kes-to)」〔オヒョウニレ・下の・沼〕から転じたものとされている[2]

このほか、アイヌ研究家のジョン・バチェラーが、「アッケシ[注 1]」をカキの意とする説を挙げているが[2][3]、町史では「一単語、一固有名詞が地名に転化する例はほとんど見あたらない、この説を採用したのは、厚岸のカキを宣伝するために用いたのではないだろうか」として否定している[2]
地理厚岸町中心部周辺の空中写真。
厚岸大橋を挟んで左側が厚岸湾、右側が厚岸湖である(1978年撮影の9枚を合成作成)。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

北海道の南東部に位置しており、天然の良港を形成している厚岸湾が深く入り込んで厚岸湖に通じている[4]。東西35.5 km、南北45.1 kmあり、釧路市から約48 km、根室市から約78 kmにある[5]。標高は156 mが最高であり[5]、60 m?80 mの丘陵湿原で覆われている。太平洋沿岸は奇岩に富んでおり、厚岸湾口には大黒島小島がある[5]。大黒島はコシジロウミツバメオオセグロカモメウミウケイマフリ生息地になっており、国の「天然記念物」に指定されているほか、「大黒島鳥獣保護区」と「厚岸・別寒辺牛霧多布鳥獣保護区」は国の「特別鳥獣保護区」に指定されている。また、厚岸湖と別寒辺牛は「厚岸湖・別寒辺牛湿原」として「ラムサール条約」登録湿地になっている[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:103 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef