南蒲原郡
[Wikipedia|▼Menu]

東保内村・西保内村が合併して上保内村となる。

猿毛村が狭口村に、東俣新田・赤谷新田が上条村に、上川替地島田村が島田村に、葛巻新田村が葛巻村に、反田村新田が反田村に、市之坪興野村が市野坪村に、権太夫新田が並木新田にそれぞれ合併。


明治11年(1878年) - 山吉新田村・西潟新田村が山吉村に合併。(3町302村)

郡発足以降の沿革

明治12年(
1879年)(3町304村)

4月9日 - 郡区町村編制法の新潟県での施行により、新潟県蒲原郡のうち3町302村に行政区画としての南蒲原郡が発足。郡役所を三条町に設置。

本成寺村のうち幕府領が東本成寺村、寺社領が西本成寺村に分村。

曲淵村が上曲淵村・中曲淵村・下曲淵村に分村。

中野村・長崎村が合併して長野村となる。

谷地村(現:三条市下谷地)が下谷地村に、鬼木村上組が上鬼木村に、替地鬼木村が下鬼木村にそれぞれ改称。

3ヶ所存在した中村がそれぞれ南中村(現:三条市南中)、西中村(現:三条市西中)、北中村(現:三条市北中)に改称。

2ヶ所ずつ存在した高山新田、入蔵村、坂井村が東高山新田(現:三条市)、西高山新田(現:長岡市)、南入蔵村(現:三条市南入蔵)、北入蔵村(現:三条市北入蔵)、上坂井村(現:見附市)、下坂井村(現:三条市)にそれぞれ改称。

2ヶ所存在した栗林村のうち1村(現:長岡市)が上栗林村に改称。


明治13年(1880年)(3町300村)

上曲淵村・中曲淵村・下曲淵村が合併して曲淵村となる。

塚之目村替地・塚野目村古料が塚野目村に合併。


明治14年(1881年) - 山口新田が前谷内村・山王村に合併。(3町299村)

明治15年(1882年

福島新田が福島新田村(現:三条市)に改称。

中野西村(与板藩領)が中野西村(幕府領)に、大和田村が福島新田村(現:三条市)にそれぞれ合併。(3町297村)


明治16年(1883年) - 道金村・向今井新田・西今井新田が合併して今井村となる。(3町295村)

明治17年(1884年) - 福島新田村(現:見附市)が福島村に改称。(3町295村)

明治18年(1885年)(4町287村)

見附町が見附本町・見附新町に分町。

若宮新田新田・高橋新田が貝喰新田に、下鳥新田が下鳥村に、稲場新田村・漆原新田村・会津興野村が本所村に、十登新田が袋村に、下山吉村が上新田にそれぞれ合併。


明治19年(1886年)(4町270村)

上栗林村・六所興野・五十地新田・三右衛門興野・中新田が合併して六所村となる。

東高山新田が福島新田村に、二俣村が小古瀬村・善久寺村・渡前新田に、善久寺新田が善久寺村に、藤原新田が尾崎村に、黒坂村が小栗山村に、太右衛門新田が川船河村に、西野新田新田が西野新田に、中条新田新田が中条新田に、真之代新田新田が真之代新田に、今井野新田新田が今井野新田に、野口新田が野口村に、四枚橋村が横山村に、尾崎新田が尾崎村にそれぞれ合併。

渡前新田が渡前村に改称。


明治20年(1887年)(5町268村)

中新保新田村・小長瀬新田村が合併して仁嘉村となる。

嶺崎村が見附嶺崎町に改称。


明治21年(1888年) - 小谷内村が帯織村に合併。(5町267村)

町村制以降の沿革

明治22年(
1889年4月1日 - 町村制の施行により以下の町村が発足。(4町53村)
町村制施行時の4町53村

三条町(単独町制、現・三条市)

一ノ木戸村 ← 一ノ木戸村、田島村、北中村(現:三条市)

裏館村 ← 東裏館村、西裏館村、荒町村、新光村、嘉坪川村(現:三条市)

上林村 ← 石上村、栗林村(現:三条市)

旭村 ← 柳川新田、柳場新田、須戸新田、三貫地新田(現:三条市)

塚野目村 ← 大宮新田、塚野目村(現:三条市)

大槻村 ← 鶴田村、敦田村、西潟村、下谷地村、三柳村、井栗村、牛ヶ島村、白山新田、北野新田(現:三条市)

西大崎村 ← 西大崎村、中新村、籠場村、三竹村、下坂井村、北入蔵村(現:三条市)

東大崎村 ← 東大崎村、上野原村、柳沢村(現:三条市)

保内村 ← 上保内村、下保内村(現:三条市)

下条村 ← 下条村、天神林村(現:加茂市)

加茂町 ← 加茂町、矢立新田、上条村(現:加茂市)

加新村 ← 加茂新田、山島新田(現:加茂市)

狭口村(単独村制、現・加茂市)

田上村 ← 田上村、原ヶ崎新田、湯川村(現:田上町)

羽生田村 ← 千刈新田、羽生田村、吉田新田、川船河村、坂田村(現:田上町)

横場村 ← 横場新田、曽根新田(現:田上町)

保明村 ← 保明新田、石田新田(現:田上町)

大島村 ← 大島新田、荻島興野、井戸場新田、代官島新田(現:三条市)

須頃村 ← 上須頃村、下須頃村(現:三条市)、井土巻村(現:燕市)

笹岡村 ← 笹岡新田村、楢山村、花淵村、中野原新田村(現:三条市)

長堀村 ← 荻堀村、原村、長沢村、大沢村、駒込村、広手新田村、大平村、笹巻村、桑切村(現:三条市)

大浦村 ← 上大浦村、下大浦村、馬場村(現:三条市)

高島村 ← 高屋敷村、高岡新田村、福岡新田村、島潟新田村、滝谷新田村(現:三条市)

四ツ沢村 ← 小長沢村、荒沢村、棚鱗村、庭月村(現:三条市)

本下田村 ← 長野村、名下村、早水村、濁沢村、牛野尾村、遅場村、葎谷村、吉ヶ平村、塩野淵村、北五百川村、南五百川村、院内村、栗山村、大谷村、大谷地村、笠堀村(現:三条市)

前谷村 ← 森町村、田屋村、江口村、島川原村、南中村、飯田村、鹿峠村(現:三条市)

外谷村 ← 上谷地村、新屋村、鹿熊村、落合村、牛ヶ頭村、中浦村、蝶名林村、曲谷村(現:三条市)

本城村 ← 四日町村、東本成寺村、西本成寺村、五明村、新保村、曲淵村(現:三条市)

槻田村 ← 諏訪新田、月岡村、如法寺村、吉田村、長嶺村、山崎新田、片口村(現:三条市)

金子村 ← 東鱈田村、西鱈田村、金子新田、袋村、入蔵新田、西中村、南入蔵村(現:三条市)

小古瀬村 ← 中曽根新田、小古瀬村、渡前村、小古瀬新田、中興野新田、鍋島村、千把野新田、芹山村、善久寺村(現:三条市)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:64 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef