千葉県道・茨城県道46号野田牛久線
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ 幅員、曲線半径、こう配その他道路の状況により最大積載4トンの普通貨物自動車が通行できない区間。

出典[脚注の使い方]^ a b “ ⇒道路の区域の変更(平成28年1月14日 茨城県告示第68号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第2758号: p. 23, (2016年1月14日) 
^ a b c d e 『茨城県道路現況調書』令和2年3月31日現在、p. 6
^ “ ⇒県道路線認定に関する告示(平成6年4月1日 茨城県告示第488号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 号外第49号: p. 7, (1994年4月1日) 
^ a b “ ⇒県道路線認定に関する告示(平成6年4月1日 茨城県告示第487号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 号外第49号: pp. 7–8, (1994年4月1日) 
^ a b “ ⇒県道の路線名および整理番号の変更(平成7年3月30日 茨城県告示第436号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第637号: pp. 8–12, (1995年3月30日) 
^県道路線認定(昭和三十四年十月十四日 茨城県告示第九百一号) (PDF) ,茨城県報 号外(1959年(昭和34年)10月14日)より
^ “ ⇒県道路線の認定(昭和52年2月14日 茨城県告示149号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第6502号: pp. 5–7, (1977年2月14日) 
^ “ ⇒県道路線の廃止(昭和52年2月14日 茨城県告示149号の2) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第6502号: pp. 7–9, (1977年2月14日) 
^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
^ a b “ ⇒道路の区域の決定(平成6年4月1日 茨城県告示第490号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 号外第49号: p. 12, (1994年4月1日) 
^ “ ⇒道路の区域の変更(平成12年2月10日 茨城県告示第152号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1133号: pp. 14–15, (2000年2月10日) 
^ “ ⇒道路の区域の変更(平成12年7月17日 茨城県告示第868号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1177号: pp. 7–8, (2000年7月17日) 
^ “ ⇒道路の区域の変更(平成15年3月20日 茨城県告示第391号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1450号: pp. 5–6, (2003年3月20日) 
^ “ ⇒道路の区域の変更(平成16年3月18日 茨城県告示第384号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1552号: pp. 9–10, (2004年3月18日) 
^ “ ⇒車両制限令の規定の基づく道路の指定(平成16年3月15日 茨城県告示第371号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1551号: pp. 9–14, (2004年3月15日) 
^ “ ⇒道路の供用の開始(平成17年8月4日 茨城県告示第960号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1694号: p. 13, (2005年8月4日) 
^ “ ⇒道路の供用の開始(平成17年8月11日 茨城県告示第1004号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1696号: p. 22, (2005年8月11日) 

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:145 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef