千円紙幣
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ a b c 1946年(昭和21年)9月12日大蔵省告示第687號「日本銀行券預入令の特例の件第一條第一項に規定する日」
^ a b c d e f g h i j k l 植村峻 2015, pp. 163?167.
^ a b 日本銀行金融研究所『日本貨幣年表』日本銀行金融研究所、1994年6月、91-92頁。ISBN 978-4-93-090938-1。 
^ a b 1942年(昭和17年)5月1日法律第67號「日本銀行法」
^ 日本銀行調査局『図録日本の貨幣 9 管理通貨制度下の通貨』東洋経済新報社、1975年、150-151頁。 
^ 日本銀行調査局『図録日本の貨幣 9 管理通貨制度下の通貨』東洋経済新報社、1975年、150頁。 
^ a b 植村峻 2019, pp. 165?170.
^ 『日本紙幣収集事典』原点社、2005年、196-197頁。 
^ a b c d e 1949年(昭和24年)12月28日大蔵省告示第1048号「昭和二十五年一月七日から発行する日本銀行券千円の様式を定める件」
^ a b c d e f g 植村峻 2015, pp. 203?207.
^ a b c 植村峻『紙幣肖像の歴史』東京美術、1989年11月、185-187頁。ISBN 9784808705435。 
^ a b c d 日本銀行調査局『図録日本の貨幣 9 管理通貨制度下の通貨』東洋経済新報社、1975年、214-216頁。 
^ a b c d 日本銀行調査局『図録日本の貨幣 9 管理通貨制度下の通貨』東洋経済新報社、1975年、189頁。 
^ 日本銀行調査局『図録日本の貨幣 9 管理通貨制度下の通貨』東洋経済新報社、1975年、210-212頁。 
^ a b c d e f g h i 1963年(昭和38年)3月5日大蔵省告示第55号「昭和三十八年中に発行を開始する日本銀行券千円の様式を定める件」
^ a b c 1963年(昭和38年)10月19日日本銀行公告「新様式千円券発行期日公告」
^ a b c d e f g h i j k 植村峻 2015, pp. 224?228.
^ a b c 1976年(昭和51年)6月18日日本銀行公告「新様式千円券発行期日公告」
^ 独立行政法人 国立印刷局 - 現在でも使えるお札
^ a b c d e 1976年(昭和51年)3月18日大蔵省告示第22号「昭和五十一年中に発行を開始する日本銀行券千円の様式を定める件」
^ 日本銀行調査局『図録日本の貨幣 9 管理通貨制度下の通貨』東洋経済新報社、1975年、221-224頁。 
^ 日本銀行調査局『図録日本の貨幣 9 管理通貨制度下の通貨』東洋経済新報社、1975年、218-221頁。 
^ 日本銀行調査局『図録日本の貨幣 9 管理通貨制度下の通貨』東洋経済新報社、1975年、190頁。 
^ a b c d e f g h i j k l 1984年(昭和59年)6月25日大蔵省告示第76号「昭和五十九年十一月一日から発行する日本銀行券壱万円、五千円及び千円の様式を定める件」
^ 鈴木和三郎『日本の現行貨幣 収集の手引き』内外貨幣研究会、2011年11月、72頁。 
^ a b c d e f 植村峻 2015, pp. 232?234.
^ a b 植村峻 2015, pp. 234?237.
^ a b 植村峻 2015, pp. 241?242.
^ 植村峻 2015, pp. 244?245.

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:162 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef