北蒲原郡
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 記載は小美村。
^ 記載は八幡村之内・古開分。
^ 記載は桑ノ口村。
^ 記載は新田村。
^ 記載は中曾根村。
^ a b 記載は真野原新田に含む。
^ 記載は次第浜新田。
^ 記載は曾郷村。
^ 記載は大夫浜村。
^ 記載は牧ヶ島村。
^ 記載は羽田屋新村。
^ 記載は簑口村。
^ 記載は中居新田。
^ 記載は水ヶ曾根村。
^ 記載は築地新田。
^ 記載は館野腰村。
^ 記載は舘野小路村。
^ 記載は舘村新田。
^ 記載は舘村。
^ 記載は山崎新村新田。
^ 記載は住田新村新田。
^ 記載は長崎新村新田。
^ 記載は下館新村新田。
^ 記載は北中江新村新田。
^ 記載は桃崎浜村。
^ 本田村之内、本田村、本田分郷に分かれて記載。本田村之内は幕府領(水原代官所)・旗本領(溝口双渓)、本田村・本田分郷は新発田藩領。
^ 旗本領(溝口双渓)の記載は浦村ノ内。
^ a b 古畑町、横町、上町、中町、下町、南新町、北新町、袖ノ葉町、東雲町、新々町、砂押町、柳町、和泉町、諏訪町、外城町。
^ a b c d 真野原外新田と次第浜の未開発地。江戸時代から存在するが、「旧領旧高取調帳」には記載なし。本項では便宜的に村数には数えない。
^ かつての堀切村

参考文献

「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 15 新潟県、角川書店、1989年9月1日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4040011503。 

旧高旧領取調帳データベース

関連項目

中蒲原郡

東蒲原郡

西蒲原郡

南蒲原郡

外部リンク

『越佐地図教科書』(国立国会図書館デジタルコレクション)- 1896年(明治29年)1月出版。人口 195,257人、戸数 32,720との記述あり

先代
蒲原郡行政区の変遷
1879年 -次代
(現存)










新潟県の郡


北蒲原郡

中蒲原郡*

南蒲原郡

西蒲原郡

東蒲原郡

三島郡

古志郡*

北魚沼郡*

南魚沼郡

中魚沼郡

刈羽郡

東頸城郡*


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:104 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef