北緯
[Wikipedia|▼Menu]
地心緯度 ψ {\displaystyle \psi \,\!} は、地理緯度 φ {\displaystyle \varphi \,\!} と以下のような関係にある: ψ ( φ ) = tan − 1 ⁡ ( ( 1 − e 2 ) tan ⁡ φ ) = tan − 1 ⁡ [ ( 1 − n 1 + n ) 2 tan ⁡ φ ] {\displaystyle {\begin{aligned}\psi (\varphi )&=\tan ^{-1}\left((1-e^{2})\tan \varphi \right)\\&=\tan ^{-1}\left[\left({\frac {1-n}{1+n}}\right)^{2}\tan \varphi \right]\end{aligned}}}

同地点における地理緯度と地心緯度との差は、当該地理緯度を用いて以下のように表される。 φ − ψ = tan − 1 ⁡ ( e 2 sin ⁡ φ cos ⁡ φ 1 − e 2 sin 2 ⁡ φ ) = tan − 1 ⁡ ( 2 n sin ⁡ 2 φ 1 + 2 n cos ⁡ 2 φ + n 2 ) = − ∑ k = 1 ∞ ( − 2 n 1 + n 2 ) k sin ⁡ 2 k φ k {\displaystyle {\begin{aligned}\varphi -\psi &=\tan ^{-1}\left({\frac {e^{2}\sin \varphi \cos \varphi }{1-e^{2}\sin ^{2}\varphi }}\right)\\&=\tan ^{-1}\left({\frac {2n\sin 2\varphi }{1+2n\cos 2\varphi +n^{2}}}\right)\\&=-\sum _{k=1}^{\infty }\left({\frac {-2n}{1+n^{2}}}\right)^{k}{\frac {\sin 2k\varphi }{k}}\end{aligned}}}

上式から分かるように、地理緯度とは最大で1133程度(緯度45付近)の差がある。
更成緯度 (reduced latitude)更成緯度βの定義

図のように、中心が地球楕円体の中心と一致し、半径が地球楕円体の長半径に等しい球を考えたとき、地球楕円体上の位置を当該球に地球の自転軸と平行に射影した位置が示す緯度として定義される。更成緯度 β {\displaystyle \beta \,\!} は、地理緯度 φ {\displaystyle \varphi \,\!} と以下のような関係にある: β ( φ ) = tan − 1 ⁡ ( 1 − e 2 tan ⁡ φ ) = tan − 1 ⁡ ( 1 − n 1 + n tan ⁡ φ ) {\displaystyle {\begin{aligned}\beta (\varphi )&=\tan ^{-1}\left({\sqrt {1-e^{2}}}\tan \varphi \right)\\&=\tan ^{-1}\left({\frac {1-n}{1+n}}\tan \varphi \right)\end{aligned}}}

なお、更成緯度は“パラメトリック緯度”(parametric latitude) とも称される。これは、右図において点 P ( p , z ) {\displaystyle P(p,z)} の座標値 p {\displaystyle p\,\!} および z {\displaystyle z\,\!} を、それぞれ β {\displaystyle \beta \,\!} を媒介変数として p = a cos ⁡ β , z = b sin ⁡ β {\displaystyle p=a\cos \beta ,\quad z=b\sin \beta }


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef