北川智絵
[Wikipedia|▼Menu]
野生のさけび

1983年


パーマン(ター坊 他)

1984年


ふしぎなコアラブリンキー(サンディのおばあちゃん)

魔法の天使クリィミーマミ(タケ)

1986年


あんみつ姫(トメ、祈祷師)

オズの魔法使い(モンビ[10]

青春アニメ全集(古賀ふさ)

1987年


エスパー魔美(狭間可代)

グリム名作劇場(まま母)

シティーハンター(鷲尾一郎)

1988年


のらくろクン(ばあや)

1989年


昆虫物語 みなしごハッチ(1989年 - 1990年、ペチャクチャ婆さん)

らんま1/2 熱闘編(松)

1990年


美味しんぼ(平井さと、関本悦子)

ドラえもん(テレビ朝日版第1期)ミニドラ〈初代〉)

1991年


楽しいムーミン一家 冒険日記(謎の老母)

人魚姫 マリーナの冒険(魔女ヘッドウィッグ)

1992年


クレヨンしんちゃん(1992年 - 2010年、つる〈初代〉)

1993年


クッキングパパ(コマ)

忍たま乱太郎(田能さゆり〈初代〉)

1997年


HARELUYA II BOY(トシ)

2001年


名探偵コナン(島袋弥琴)

2003年


こちら葛飾区亀有公園前派出所(クリス・T伯爵夫人)

2005年


蟲師(老婆)

2007年


風の少女エミリー(キャロライン・プリースト)

劇場アニメ

ドラミちゃん ミニドラSOS!!!(1989年、ミニドラ)

おもひでぽろぽろ(1991年、岡島タエ子の祖母[要出典][11]

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年、つる)

ゲーム

ドラえもん2 SOS!おとぎの国(1997年、魔女)

クレヨンしんちゃん おバカ大忍伝 すすめ!カスカベ忍者隊!(2010年)

絶体絶命都市4(2018年、清水キヨ)

吹き替え
映画

アダムス・ファミリー サン 再結集(グラニー・アダムス)

チャイニーズ・ゴースト・ストーリー3(ロウロウ〈ラウ・シウミン〉)

バニシングin60″ ※日本テレビ版

ポリスアカデミー4 市民パトロール(フェルドマン〈ビリー・バード〉)※TBS版(BD&DVD収録)

ドラマ

刑事コロンボ 白鳥の歌(魂の十字軍の裁縫係)

人形劇 

ゴロンタ劇場(チャムチャム)※『おかあさんといっしょ』内のコーナー

出典^ a b 掛尾良夫 編「女性篇」『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年3月30日、388頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-87376-160-3
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef