化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律
[Wikipedia|▼Menu]
クロルデコン

ヘキサブロモビフェニル

テトラブロモジフェニルエーテル

ペンタブロモジフェニルエーテル

ヘキサブロモジフェニルエーテル

ヘプタブロモジフェニルエーテル

2014年5月1日

エンドスルファン又はベンゾエピン

ヘキサブロモシクロドデカン

2016年4月1日

塩素数が2であるポリ塩化ナフタレン

ペンタクロロフェノール又はその塩若しくはエステル

2018年4月1日

ポリ塩化直鎖パラフィンの一部

デカブロモジフェニルエーテル

第二種特定化学物質

トリクロロエチレン

テトラクロロエチレン

四塩化炭素

トリフェニルスズ化合物(7種)

トリブチルスズ化合物(13種)

監視化学物質

J-CHECK監視化学物質参照。
優先評価化学物質

J-CHECK優先化学物質参照。
主務官庁

厚生労働省

経済産業省

環境省

他国での化学物質管理・規制と化学物質リストの例

各国・地域において、それぞれの法令により、化学物質の審査や化学物質のリスト(インベントリ)が整備されている[4]

REACH (Verordnung (EG) Nr. 1907/2006) (EU)

AICS - Australian Inventory of Chemical Substances (オーストラリア)

DSL - Canadian Domestic Substances List (カナダ)

NDSL - Canadian Non-Domestic Substances List (カナダ)

KECL (単に ECL とも) - Korean Existing Chemicals List (大韓民国)

ENCS (MITI) - Japanese Existing and New Chemical Substances (日本)

PICCS - Philippine Inventory of Chemicals and Chemical Substances (フィリピン)

TSCA - US Toxic Substances Control Act (アメリカ合衆国)

SWISS - Giftliste 1 (スイス)

SWISS - Inventory of Notified New Substances (スイス)

脚注[脚注の使い方]^ 平成21年5月20日法律第39号
^ 項目・物質は随時追加されるので、最新情報は環境省のサイトなどで確認する必要がある
^ 第一種特定化学物質 環境省
^規制化学物質情報 - CAS 世界最大の化学物質データベース

関連項目

特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(化学物質排出把握管理促進法)

ストックホルム条約(POPs条約)

ロッテルダム条約

ロンドン条約

バーゼル条約

外部リンク

化学物質の安全対策サイト
- 厚生労働省

化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律ホームページ - 厚生労働省

化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 - 経済産業省

化学物質審査規制法ホームページ - 環境省

第1種特定化学物質一覧(28種)

第2種特定化学物質一覧(23種)


化審法関連情報 - 製品評価技術基盤機構

化審法データベース(J-CHECK)

既存化学物質一覧


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef