勝生真沙子
[Wikipedia|▼Menu]

かつき まさこ
勝生 真沙子
プロフィール
本名塩野 雅子
(しおの まさこ)
[1](旧姓:佐藤[2][3]
性別女性
出身地 日本青森県八戸市[3][4]
生年月日 (1958-10-15) 1958年10月15日(65歳)
血液型A型[4]
職業声優
事務所81プロデュース[5]
配偶者有
公式サイト勝生真沙子 - 81プロデュースの公式サイト
公称サイズ(時期不明)[7]
身長 / 体重163[6][注 1] cm / 50 kg
活動
活動期間1980年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

勝生 真沙子(かつき まさこ、1958年10月15日[3][4] - )は、日本女性声優青森県八戸市出身[3][4]81プロデュース所属[5]。既婚。
略歴

小学校時代に盲腸の手術を受けた際に、入院先の病院にいた若い看護婦が優しく、「大人になったら必ず看護婦になろう」と思っていたという[8]

中学時代はバレーボールが好きだったが、高校時代のバレーボール部の顧問がスパルタ教育だったため、「ラクそう」だと思い、演劇部に所属していた[9][10][11]。役者になるきっかけは国語の時間の音読が得意であり、学芸会での意地悪な叔母役を演じていた時の観客の反応に快感で選んだと語る[12]。偶々、部室を掃除しており、その時に劇団テアトル・エコー付属養成所のパンフレットを見つけて、仙台市聖ウルスラ学院高等学校を卒業[3]後、2年の養成期間を経て、1980年4月に研究生としてテアトル・エコー入団[3][11]。以後、テアトル・エコー所属で活動していた[11][13]
人物・特色

存在感のあるエレガントな声質で、数多くのテレビアニメ、OVAでヒロインから悪役女性キャラクターまで幅広く演じている[14]

吹き替えではシャロン・ストーンジュリアン・ムーアジョディ・フォスタージュリア・ロバーツキム・キャトラルなどを担当している[14]

父は自衛官であり、芝居に出会わなかったら、女性自衛官になっていたと語る[15][16][17][18]

NARUTO -ナルト-』で共演した中村千絵によれば「温かいお人柄」[19]とのこと。

長所は大らかなところで、短所は大らかすぎなところだという[20]。好きな色は黒と、青みがかかったピンク[20]

趣味はゴルフスキー[21]
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:247 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef